お知らせ
News
-
2024.08.30
更新情報
GMO TECH、新感覚エンタメポイ活サイト「Mint Town」に 『SmaADウォール』を提供 〜広告多様化と収益最大化をサポート〜
GMO TECH、新感覚エンタメポイ活サイト「Mint Town」に『SmaADウォール』を提供
〜広告多様化と収益最大化をサポート〜GMOインターネットグループでインターネット上の集客サービスを展開するGMO TECH株式会社(代表取締役社長CEO:鈴木 明人 以下、GMO TECH)は、株式会社Mint Town(以下、Mint Town)が運営する新感覚エンタメポイ活サイト「Mint Town(ミントタウン)」において、専用広告掲載ページ『SmaADウォール』(オファーウォール(※))の提供を開始しました。
これにより、Mint Townは、CPE広告を含む多様な広告メニューをユーザーに提供でき、さらに『SmaADウォール』の特徴である広告カスタマイズの最適化によりアプリの収益最大化が可能となります。(※)オファーウォールとは、アフィリエイター(パートナー)が運営するWebサイト・アプリ内において、ユーザーにミッション達成のインセンティブ(報酬)としてポイントやコインを付与できる専用の広告掲載ページです。
【導入の背景】
昨今の成果報酬型広告(アフィリエイト広告)では、広告掲載や運用分析に多くの工数がかかるため、効率的にユーザーに最適な広告を表示し、収益の最大化する機能が求められています。
『SmaADウォール』を導入することで、アプリ運営会社は広告利用の選択肢を容易に広げ、ユーザーに多様な広告メニューを提供できるようになります。【『SmaADウォール』について】
GMO TECHが提供する『SmaADウォール』は、メディア運営者の収益最大化と広告主の効果的なプロモーションを両立させる革新的な広告プラットフォームです。
主な特徴として以下が挙げられます。・メディアのWEBサイト
・アプリ内で利用可能なポイントやコインを広告利用者に付与
・CPA、CPI、CPE、多段階CPEなど多様な広告メニューWEB媒体
・アプリ媒体それぞれに最適な広告表示広告運用、ユーザー問い合わせ対応、収益最大化の一括サポート【『Mint Town』とは】(URL:https://mint-town.com/)
楽しくポイントをためながら、ゲームで一気にポイントを増やせる新感覚エンタメポイ活サービスです。
従来のポイ活に加え、貯めたポイントを使ってゲームに勝利すれば、最大100万円GETのチャンスも!
業界最高水準のログインボーナスや、今後実装予定の「みんなで楽しくポイ活ができるギルド機能」など、豊富なコンテンツが魅力です。【『GMO SmaAD』について】(URL:https://smaad.net/)
『GMO SmaAD』は、スマートフォンアプリ向けの成果報酬型広告(アフィリエイト広告)配信サービスであり、業界最大級のメディアネットワークを保有しています。
アプリインストールのみならず、その後のエンゲージメントを成果地点とし、広告主様のKPIに応じたコンサルティングを強化しております。【株式会社Mint Townについて】(URL:https://minttown.jp/)
株式会社Mint Townは、株式会社BLOCKSMITH&Co.と共同開発したWeb3ゲーム「キャプテン翼 -RIVALS-」の運営や、複数のWeb3ゲームの開発を手掛けています。
また、新感覚のエンタメポイ活サービス「Mint Town」の提供も予定しており、現在は早期体験版を提供中です。さらに、2024年8月には、Web3ゲーム「THE CHAIN HUNTERS(ザ・チェーンハンターズ)」をリリースしました。【GMO TECH株式会社について】
GMO TECHは2014年12月に東京証券取引所マザーズ市場(現:東京証券取引所 グロース市場)に上場しました。
最新のテクノロジーを駆使したサービスを自社開発し、インターネット広告、MEO、SEOを通じ集客支援を行っています。Googleマップ検索での上位表示対策により集客につなげる店舗運営者様向けのサービス『MEO Dash! byGMO』をはじめ、自然検索での検索順位向上とユーザーのCVR向上を行うSEO対策コンサルティングを行う『SEO Dash! byGMO』、アグリゲート型求人広告を中心とした広告運用『Feed Dash! byGMO』、Googleしごと検索への対応をワンタグ設置で可能にした『しごと検索Dash! byGMO』を含むSEO対策事業を展開しています。
また、自社開発のスマートフォンアプリ向け広告配信サービス『GMO SmaAD』やWeb向け成果報酬型アフィリエイトサービス『GMO SmaAFFi』など多角的なアプローチによるインターネット集客事業を推進しています。GMO TECHは各事業に共通して、お客様のWeb戦略におけるKPIとして最も重要な、問い合わせ・購入・インストールなどのコンバージョン(成果)に重点を置き、お客様企業の集客を通じたビジネスの発展に貢献しています。
以上
【報道関係お問い合わせ先】
●GMO TECH株式会社 広報担当
TEL:03-5489-6370 FAX:03-5489-6371
E-mail:press@gmotech.jp【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMO TECH株式会社 デジタルマーケティング本部
TEL:03-5489-6270(直通)FAX:03-5489-6371
E-mail:smaad-contact@gmotech.jp【GMO TECH株式会社】 (URL:https://gmotech.jp/)