TOKYU CARD(東急カード)の還元率は最大10%!特徴やポイントの使い道などを詳しく紹介

クレジットカード
【PR】

東急カード株式会社が発行するTOKYU CARDは、東急線や東急グループ加盟店を利用した際に最大10%のポイント還元が受けられるクレジットカードです。
また、PASMO一体型のカードがあり、チャージするとポイントが還元されるなど、通勤や通学で利用している方にとって嬉しい特典が多くあります。
この記事では、TOKYU CARDの基本概要や申し込み方法、利用するメリット・デメリット、種類別の特徴を詳しく紹介します。

今すぐ公式サイトで確認する

【編集部おすすめ】
WINTICKET】はABEMAのサイバーエージェントグループによって提供されている競輪・オートレースのインターネット投票サービスです。
スマホで手軽に投票ができ、競輪のライブ映像も観ることができます。またAI予想があるので初心者の方でも簡単に競輪を楽しめるのでおすすめです!
WINTICKETで熱いレースを体験しちゃいましょう♪

【PR】
WINTICKETへ

【TOKYU CARD】の基本情報

TOKYU CARDは、東急沿線や東急グループを利用する方におすすめのクレジットカードです。全部で7種類あり、一般カードだけではなくゴールドカードも用意されています。
TOKYU CARDで貯められるTOKYU POINTは、200円につき1ポイントが付与されます。Web明細サービスに登録するだけで還元率は倍になるため、登録をおすすめします。
1ポイント1円のTOKYU POINTは、PASMOのチャージや東急グループ各店の買い物などで使うことができます。PASMOの場合、10ポイント単位でチャージ可能です。
また、渋谷ヒカリエでは100円につき2ポイント、渋谷シンクスでは100円につき3ポイントというように、各店舗で異なるポイント還元が受けられます。
東急グループ店舗は特に東急沿線に集中しているため、近くに住んでいる方や加盟店で買い物する機会が多い方は、知らない間にポイントを貯めることができます。

年会費 一般カード:初年度無料で2年目以降は1,100円(税込)
ゴールドカード:6,600円(税込)
ポイント還元率 0.5%~
国際ブランド Visa、Mastercard
ショッピング利用可能枠 10万円〜100万円
キャッシング利用可能枠 1万円〜90万円
ポイントの使い道 ・PASMOへチャージ
・東急グループ加盟店
・東急グループのWebサイト
・提携先企業のポイントに交換
・TOKYU ROYAL CLUB
会員ランク 一般、ゴールド
付帯保険 ケガによる死亡・後遺症:最高1,000万円
ケガによる治療費用:100万円
病気による治療費用:100万円
携行品の損害:20万円
賠償責任:2,000万円
救援者費用:100万円
締め日・支払い日 毎月15日に締め切り翌月の10日に支払い
スマホ決済対応 Apple Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
PASMO
ETCカード発行 あり

年会費

TOKYU CARDの年会費は以下の通りです。
一般カード:初年度無料。2年目以降は1,100円(税込)、家族カードは330円(税込)
ゴールドカード:6,600円(税込)、家族カードは1,100円(税込)
申し込み条件は高校生を除く18歳以上の方で、学生や専業主婦、アルバイトやパートなどの方でも申し込み可能です。
ランクとしては一般カードに分類されるため、比較的審査難易度は低く、安定した収入を得ていない方でも通りやすい傾向にあります。

ポイント還元率

TOKYU CARDのポイント還元率は0.5%ですが、Web明細サービスを登録すれば1%です。
Web明細サービスは、毎月のクレジットカードの請求額確定通知を、郵送ではなくEメールで知らせてくれるサービスです。利用代金明細書はホームページから確認できます。
通常の買い物では1%ですが、東急グループなら最大で10%のポイント還元を受けられます。以下の表は、高還元を受けられる店舗と還元率です。

店舗名 還元率
東急百貨店 3%~10%
渋谷ヒカリエ ShinQs 100円につき3%
渋谷ヒカリエ 100円につき2ポイント
渋谷ストリーム 100円につき2ポイント
SHIBUYA109 100円につき3ポイント
二子玉川ライズS.C. ご利用金額の3%
武蔵小杉東急スクエア 100円につき2ポイント
たまプラーザテラス 100円につき2ポイント
青葉台東急スクエア 100円につき2ポイント
南町田グランベリーパーク 100円につき2ポイント
東急プラザ 100円につき3ポイント
港北TOKYU S.C. 100円につき3ポイント
町田東急ツインズ 100円につき3ポイント
みなとみらい東急スクエア 100円につき2ポイント
東急グループ以外の店舗 ご利用金額の1%

渋谷駅をはじめ東急沿線には東急グループの加盟店が多くあるため、日用品や服、ご飯や雑貨などの買い物をしながら効率よくTOKYU POINTを貯められます。
特に東急百貨店のポイント還元率が高く、食品やセール品は1%ですが、それ以外の商品は軒並み3%で、イベント開催時は最大で10%の時もあります。
また、東急ストアでは毎月19日と29日にイベントを開催しており、この日にTOKYU CARDで決済すると請求時に5%分の料金が割引になります。
効率よくポイントを貯めたい方は、近くの東急グループ加盟店をチェックしてみましょう。

付帯保険

TOKYU CARDの付帯保険は、『海外旅行保険』と『国内旅行傷害保険』の2種類です。
TOKYU CARD旅行保険対象のTOKYU CARDで、事前に搭乗する公共交通の料金、または参加する募集型企画旅行の料金をクレジットカードで支払った場合、自動的に適用されます。
しかし、以下の場合は適用対象外になるためご注意ください。
PASMO・ETCなどSFカードを利用してのお支払いは対象外
現地で申し込んだオプショナルツアーのみのお支払いは対象外
補償期間は、海外旅行の目的を持って自宅を出発した時から帰着するまでで、TOKYU CARDを持っている本人会員および家族会員が保険対象となります。
補償内容は以下の通りです。

海外旅行保険 TOKYU CARD ゴールド TOKYU CARD ClubQ JMB
ケガによる死亡・後遺障害 最高1億円 最高1,000万円
ケガによる治療費用 200万円 100万円
病気による治療費用 200万円 100万円
携行品の損害 30万円 20万円
賠償責任 2,000万円 2,000万円
救援者費用 100万円 100万円

支払い方法

TOKYU CARDの支払い方法は以下から選択できます。

  • 1回払い
  • 2回払い
  • ボーナス一括払い
  • 分割払い(3~36回)
  • ボーナス併用分割払い
  • リボ払い

利用した分は毎月15日に締め切り、26日頃にメールで支払い金額の確定通知が届きます。利用代金は指定口座からの自動引き落としで、翌月10日に行われます。
1回払い、2回払い、ボーナス一括払いは手数料無料ですが、分割払いの場合は希望回数に応じて異なる手数料率が加算されます。

支払い回数 手数料率 利用代金100円あたりの分割手数料額
3 9.87% 1.65
5 10.93% 2.75
6 11.23% 3.30
10 11.83% 5.50
12 11.97% 6.60
15 12.09% 8.25
18 12.16% 9.90
20 12.18% 11.00
24 12.20% 13.20
30 12.18% 16.50
36 12.13% 19.80

キャッシング

TOKYU CARDのキャッシング利用枠は1~90万円です。
国内のATMで引き出せるほか、インターネットや電話で問い合わせで口座へ振り込んでもらうこともできます。また、海外の空港や銀行で現地通貨を引き出すことも可能です。
支払い方法はリボ払いか一括払いを選択でき、返済日は毎月10日または12日となります。

限度額

TOKYU CARDの初期設定の限度額は10~100万円ですが、月々の利用金額や返済実績に伴い、自動的に引きあがっていきます。
限度額はインターネットまたは電話で確認でき、増額を申請することもできます。増額手続きをすれば審査が入るため、通過すれば限度額が上がります。

【TOKYU CARD】のポイントはここで使う!5つの使い道

TOKYU CARDを使うとTOKYU POINTが貯まっていきます。ここでは、TOKYU POINTの便利な使い道を詳しく紹介します。

PASMOにチャージする

TOKYU POINTは、1ポイント1円換算でPASMOにチャージできます。
PASMOはさまざまな場所で使える便利な交通系カードで、定期券としてはもちろん、コンビニや自動販売機、飲食店やタクシーなど、対応店舗でキャッシュレス決済を実現します。

東急グループ加盟店で使う

TOKYU POINTは、ホテルや食事、宿泊など、東急グループ加盟店で利用できます。
東急グループでの会計時に「ポイントを使う」といえば、1ポイント1円換算で使えます。加盟店はショッピング、飲食、スポーツなど幅広いため、さまざまな場面で便利に使えるはずです。
ジャンル別の主な東急グループ加盟店は以下の通りです。

ジャンル 主な加盟店
ショッピング ・青葉台東急スクエア
・オッシュマンズ 吉祥寺店
・啓文堂書店 渋谷店
・五反田東急スクエア
・SHIBUYA109
ホテル・宿泊 ・青葉台フォーラム
・伊豆稲取スポーツヴィラ
・TsugiTsugi
・東急ステイ
・ホテル伊豆急
交通・レジャー ・出光サービスステーション
・観光船 ポートサービス
・港北天然温泉ゆったりCOco
・ポケカル
・宮前平源泉 湯けむりの庄
飲食 ・eggcellent 横浜
・CO-NIWA たまプラーザ
・ニコタマデイズカフェ
・聘珍樓
・MY SWEETS
スポーツ ・アトリオドゥーエ
・スイング碑文谷
・田園テニス倶楽部
・東急あざみ野ゴルフガーデン
・東急ゴルフパークたまがわ
カルチャー ・KBCほいくえん
・五島美術館
・電車とバスの博物館
・東急シアターオーブ
・relark 吉祥寺
住宅 ・東急セキュリティ
・東急リバブル
・東急Re・デザイン
その他 ・ケーブルテレビ品
・東急パワーサプライ
・ながい接骨院

TOKYU POINT加盟店一覧はこちらよりご確認ください。

東急グループのWebサイトで使う

TOKYU POINTは、東急グループが運営するネットショッピングなどのWebサイトで使うことができます。ポイントが使えるWebサイトは以下の通りです。

  • 東急百貨店ネットショッピング
  • 東急ストアネットスーパー
  • ギフト日和 by Tokyu Bell

いずれもWebサイトも、TOKYU POINTを利用する際は会員登録が必要であり、クレジットカード情報を入力しなければいけません。
日々の買い物に便利な日用品を購入できるため、ぜひ活用してみてください。

提携先企業のポイントに交換する

貯めたTOKYU POINTは、JALマイレージバンクのマイルに変更できます。
Web会員サービスの『ポイント商品一覧』から申し込みができ、TOKYU POINT2,000ポイントにつきJALマイル1,000マイルと交換可能です。

TOKYU ROYAL CLUBで使う

東急グループでは、商品やサービス、施設などの利用状況に応じて4つのメンバーステージが用意されています。
TOKYU ROYAL CLUBへ入会すると、会員制施設の利用や人気公演の特別席が確保できるなど、さまざまな特典を利用できます。

  • シルバーステージ
  • ゴールドステージ
  • クリスタルステージ
  • プラチナステージ

TOKYU CARDを持っていなければ入会できず、TOKYU ROYAL CLUB内のメンバー様限定スペシャル特典でTOKYU CARDを使うことができます。

【TOKYU CARD】の申し込み方法

東急沿線居住者の3人に1人は持っているTOKYU CARDは、日本在住の18歳であれば誰でも簡単に申し込むことができます。
申し込み方法は以下の通りです。
TOKYU CARDの公式Webサイトにアクセス
作りたいクレジットカードを選択
「本人とお支払い口座について」を入力
「職業といつでもリボについて」を入力
入力内容を確認
申込番号の案内
審査
郵送で受け取り
審査は約10日ほどかかり、申込書がカード会社へ届いてから郵送になるため、受け取りまでの期間は約3~4週間ほどです。
どうしてもすぐにTOKYU CARDが欲しい場合は、東急グループ各施設にあるTOKYU CARDカウンターで手続きを行えば、即時発行してもらえます。

【TOKYU CARD】のメリット

ここでは、数あるクレジットカードの中からTOKYU CARDを選ぶメリットを紹介します。

東急グループで買い物すればポイントが貯まりやすい

最大のメリットは、東急グループでの買い物でポイントが貯まりやすい点です。
東急グループで買い物をすれば還元率は最大で10%ですし、東急線をPASMOで利用している方は定期券を購入するたびにポイントが還元されます。
電車移動や日々の買い物で効率よくポイントを貯められるため、東急グループを頻繁に利用している方は持っておいて損はないといえます。

TOKYU POINTでPASMOのチャージができる

TOKYU CARDで貯められるTOKYU POINTにはさまざまな使い道がありますが、特に便利なのが10円単位でPASMOにチャージできる点です。
通常、PASMOへのチャージはクレジットカードや駅の改札で現金を投入しなければいけませんが、TOKYU POINTが貯まっていれば1ポイント1円でチャージできます。
PASMOは電車だけではなく、コンビニや飲食店などさまざまな場面で使えるため、クレジットカードで貯めたポイントが使えるのは大きなメリットです。

【TOKYU CARD】のデメリット

続いては、TOKYU CARDのデメリットを紹介します。

東急グループを使わない方には不向き

TOKYU CARDはその特性上、東急グループや東急線を使わない方にはおすすめできません。
Web明細サービスを利用すると還元率を1.0%まで上げられますが、最大のメリットは東急グループで買い物する際の高還元率です。
東急沿線や渋谷へ行く機会が多い方であれば、東急グループが身近であるため使いやすいですが、普段からあまり利用する機会がない方では恩恵を受けにくくなります。

年会費がかかる

TOKYU CARDは、初年度は無料ですが2年目以降は1,100円の年会費がかかります。最近は永年無料のクレジットカードも多いため、年会費がかかる点はデメリットだといえるでしょう。
しかし、年会費がかかる分、東急グループの買い物では高い還元率を得られるため、メリットをうまく使いこなせれば損になることは少ないです。

【TOKYU CARD】は全部で7種類!それぞれの特徴を紹介

TOKYU CARDは全部で7種類あります。

  1. TOKYU CARD ClubQ JMB
  2. TOKYU CARD ClubQ JMB(コンフォートメンバーズ機能付き)
  3. TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO
  4. TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO(コンフォートメンバーズ機能付き)
  5. TOKYU CARD ClubQ JMBゴールド
  6. TOKYU CARD ClubQ JMBゴールド(コンフォートメンバーズ機能付き)
  7. TOKYU POINT CARD

コンフォートメンバーズ機能とは、東急グループのホテル宿泊料金が50%割引になる特典があり、宿泊や食事でポイントが貯まるサービスのことです。
全国の東急ホテルを快適かつお得に使えるようになるため、頻繁にホテルを利用する方はコンフォートメンバーズ機能付きをおすすめします。

TOKYU CARD ClubQ JMB

TOKYU CARD ClubQ JMBは、最もスタンダードなTOKYU CARDです。JMB機能を搭載したフルスペックカードで、コンフォートメンバーズ機能付きを選ぶこともできます。

ブランド Mastercard、VISA
年会費 初年度無料
※2年目以降1,100円(税込)、家族カード330円(税込)
PASMOオートチャージ機能 あり
JALマイレージバンク機能 あり
付帯保険 ・海外旅行保険
・国内旅行保険

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOは、PASMOが一体化しているTOKYU CARDです。上記で紹介したTOKYU CARD ClubQ JMBとの違いは、PASMO機能が付いているかどうかだけです。

ブランド Mastercard
年会費 初年度無料
※2年目以降1,100円(税込)、家族カード330円(税込)
PASMOオートチャージ機能 あり
JALマイレージバンク機能 あり
付帯保険 ・海外旅行保険
・国内旅行保険

TOKYU CARD ClubQ JMBゴールド

安心の補償と極上のサービスが受けられるTOKYU CARD ClubQ JMBゴールドは、TOKYU CARDの中で最もランクが高いクレジットカードです。
年会費は6,600円と高額ですが、ショッピングプロテクトが付帯され、海外旅行保険も最高1億円まで補償されます。

ブランド Mastercard、VISA
年会費 6,600円(税込)、家族カード1,100円(税込)
PASMOオートチャージ機能 あり
JALマイレージバンク機能 あり
付帯保険 ・海外旅行保険
・国内旅行保険

TOKYU POINT CARD

TOKYU POINT CARDは、東急グループでの買い物でポイントが貯められるカードです。クレジット機能はありませんが、入会金や年会費は一切かからず無料でポイントを貯められます。
TOKYU POINT CARDで貯めたポイントは、TOKYU CARDへ移行することが可能です。

年会費 無料
配布場所 ・東急ストア各店のレジ/サービスカウンター/カードカウンター
・渋谷ヒカリエ ShinQs
・二子玉川ライズ S.C.
・たまプラーザ テラス
・武蔵小杉東急スクエア
・青葉台東急スクエア
・五反田東急スクエアの各ショップ

【TOKYU CARD】に関するよくある疑問をQ&Aで紹介

最後に、TOKYU CARDに関するよくある疑問をQ&A形式で詳しく紹介します。

一般カードからゴールドカードへ切り替えられる?

クレジットカードの切り替えは可能です。しかし、切り替えには審査が必要であるため、通過しなければゴールドカードを利用できません。
「切替申し込みはこちら」から進むと申し込み可能です。

TOKYU POINTはどこで確認できる?

TOKYU POINTは、東急カードのWebサイトから過去1年間分の履歴を確認できます。また、マイページへログインすれば、トップ画面にポイント残高が表示されています。

PASMOオートチャージは利用できる?

TOKYU CARDは、PASMOのオートチャージに対応しています。しかし、利用限度額は1日1万円まで、月5万円までと決められています。

まとめ

TOKYU CARDの基本情報やポイントの使い道、利用するメリット・デメリット、申し込み方法などを詳しく紹介していきました。
東急グループや東急線を利用している方は、特に持っておいて損なしといえるTOKYU CARDは、東急百貨店の買い物などで高いポイント還元率を実現しています。
しかし、東急グループを頻繁に利用しない方は、年会費がかかるためあまりお得な使い方はできない可能性があります。
東急沿線に住んでいる、渋谷駅を頻繁に利用する、東急百貨店で買い物するのが好きという方は、お得なポイント還元が魅力的なTOKYU CARDをぜひチェックしてみてください。

今すぐ公式サイトで確認する

【編集部おすすめVOD総合ランキング】

U-NEXT
31万本以上見放題!
31日間無料

詳しくはこちら>>

U-NEXTへ

DMM TV
アニメ配信に特化!
30日間無料

詳しくはこちら>>

DMM TVへ

Hulu
海外ドラマに強い!
無料なし

詳しくはこちら>>

Huluへ

▼DVDもCDも!観たい作品がここにある
TSUTAYA DISCAS
旧作なら無制限!
30日間無料

TSUTAYA DISCASへ

クレジットカードの記事一覧

 

特集記事





ランキング

  1. 1

    【2024年版】歩数で稼げるポイ活アプリ10選!安全性が高いおすすめアプリを紹介!

  2. 2

    U-NEXTとNetflixはどっちがおすすめ?料金や無料期間など徹底比較

  3. 3

    トリマの効率のいいマイルの貯め方-基本的な方法から裏技まで解説-

  4. 4

    移動距離で稼げるおすすめポイ活アプリ10選-選び方と使い方のコツは?-

  5. 5

    トリマは危険性は高い?低い?-安全性の証拠と危険と言われる理由-

  6. 6

    AmazonプライムのFODチャンネルに料金はかかる?-違いからメリットまで詳しく解説-

  7. 7

    ポイントが貯まるおすすめゲームアプリ11選-ポイ活の方法と注意点-

  8. 8

    タイミーに似たアプリ13選!バイトアプリ利用時の注意点など詳しく紹介

  9. 9

    【どっちがおすすめ?】HuluとNetflixのサービスを比較!料金や作品数の違いとは

  10. 10

    レシートでポイ活ができるおすすめポイ活アプリ10選-レシートアプリとは何?-

TOP