「『メルペイ』ってどんなサービス?」
「『メルペイ』のキャンペーンについて知りたい」
『メルペイ』の利用を検討している人で、上記のような疑問を抱えている人は少なくありません。
『メルペイ』はキャンペーンが充実しており、上手に利用することでお得に支払いをできるようになります。しかし、どのような手順で登録していいのか、具体的なメリットがわからない人も少なくありません。
当記事では、『メルペイ』のキャンペーンを紹介や『メルペイ』を使うメリット、デメリットなどを紹介します。
【WINTICKET】はABEMAのサイバーエージェントグループによって提供されている競輪・オートレースのインターネット投票サービスです。
スマホで手軽に投票ができ、競輪のライブ映像も観ることができます。またAI予想があるので初心者の方でも簡単に競輪を楽しめるのでおすすめです!
WINTICKETで熱いレースを体験しちゃいましょう♪
【PR】
WINTICKETへ
『メルペイ』とはどんなサービス?基本情報など詳しく紹介
サービス名 | 『メルペイ』 |
運営会社 | 株式会社メルペイ |
所在地 | 〒106-6125 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー25F |
代表者 | 青柳 直樹 |
事業内容 | 金融関連の新規事業 |
主なキャンペーン内容 | 新規登録者限定:1000円分のポイントがもらえる 招待コードの入力で500ポイント付与 ビットコイン口座登録:300円分のビットコインがもらえる 『メルペイ』秋のどこでもキャンペーン まとめ買い機能で商品が売れると50%還元 半額クーポン2枚もらえる コンビニなどで使えるクーポンがもらえる |
『メルペイ』は、株式会社メルペイが提供するサービスです。
『メルペイ』は全国のコンビニや飲食店、薬局など幅広い店舗で支払いをする際に利用できます。また、実店舗だけではなく一部のネットショッピングなどでも利用可能です。
メルカリの商品売買などで獲得したポイントは、日常生活での支払いにも充てられます。
QRコード支払いだけではなく、iD支払いなどにも対応しているのでクレジットカードを使わないスムーズで安全な買い物が可能です。
『メルペイ』のキャンペーンを紹介
- 1.新規登録者限定:1000円分のポイントがもらえる
- 2.招待コードの入力で500ポイント付与
- 3.ビットコイン口座登録:300円分のビットコインがもらえる
- 4.『メルペイ』秋のどこでもキャンペーン
- 5まとめ買い機能で商品が売れると50%還元
- 6.半額クーポン2枚もらえる
- 7.コンビニなどで使えるクーポンがもらえる
ここでは、『メルペイ』のキャンペーンについて解説します。
『メルペイ』の利用を検討している人で、キャンペーン内容が気になる人は多いです。
どのようなキャンペーンが実施されているのか、確認してみてください。
1.新規登録者限定:1,000円分のポイントがもらえる
『メルペイ』では、新規登録者限定で1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
1,000円分のポイントを獲得できるのは、メルカリに新規会員登録した場合です。また、メルカードへの入会やメルカリの会員登録に加えて、dポイントに連携することでも1,000円分のポイントは獲得できます。
初めてメルカリに登録する人や、今後メルカードの利用を検討している人はポイントを獲得可能です。
2.招待コードの入力で500ポイント付与
『メルペイ』に登録する際に、招待コードを入力することにより500ポイント付与され支払いなどに活用できます。
『メルペイ』では友人や家族など、招待コードをシェアした人がそのコードを利用して登録することで500ポイントが付与されます。
500ポイントは、招待した人とされた人どちらにも付与されるのが特徴です。
「500ポイントはいつ付与されるの?」と気になる人も多いです。
500ポイントは、招待された人が登録を済ませたあと14日以内に付与されます。しかし、招待コードで獲得できるポイントは30日で消失されるので、可能な限り早く使用するのがおすすめです。
招待コードで獲得できる500ポイントを利用して、商品の購入を楽しみましょう。
3.ビットコイン口座登録:300円分のクーポンがもらえる
『メルペイ』の登録に合わせて、ビットコイン口座登録すると300円分のクーポンがもらえます。
ビットコインの口座を登録することでもらえるクーポンなので、ビットコインを購入する必要もありません。
また、ビットコインの取引サービス自体の利用は無料なので、今後ビットコインを使いたい人にとってもおすすめです。
※こちらのサービスは9/14〜9/30まで開催されています。
4.『メルペイ』秋のどこでもキャンペーン
『メルペイ』秋のどこでもキャンペーンは、iDやコード支払い、ネット決済で使えます。
こちらのキャンペーンでは、101円以上の会計時に適用されるキャンペーンで支払額の20%のポイントが還元されるのが特徴です。
『メルペイ』秋のどこでもキャンペーンを利用できる対象店舗は、以下になります。
ココカラファイン | サミット | すき家 | イトーヨーカドー | サツドラ |
ビックカメラ | ファミリーマート | ローソン | ダイソー | セブンイレブン |
TSUTAYA | ソフマップ | 2nd STREET | デイリーカナート | マツモトキヨシ |
上記の店舗以外でも、iD支払いやコード支払いなどで、利用できる店舗が対象になります。
※こちらのキャンペーンは還元上限ポイントが100ポイントで、一人一回しか利用できないので注意してください。
5.まとめ買い機能で商品が売れると50%還元
「まとめ買い機能」によって、出品した商品が購入されると購入額の50%が還元されるキャンペーンを実施しています。
メルカリを利用していると、複数の商品を購入したくなる場合もあります。そのような場合は、『メルペイ』のまとめ買い機能がおすすめですおすすめです。
まとめ買い機能を利用する際の流れは、以下の通りです。
- 欲しい商品を選んでまとめ買いを依頼する
- まとめ買いの依頼が承諾される
- まとめて出品された商品を購入する
まとめ買い機能を利用すると、値下げ交渉がしやすい上にいっぺんに商品を受け取れるというメリットがあります。
購入金額の20%のポイント、上限2000ポイントが還元されるのが特徴です。
また、販売所としてはまとめ買いで商品が売れたら、販売手数料の50%分のポイントが還元されます。
欲しい商品が複数あるという人は、ぜひまとめ買い機能を試してみてください。
6.半額クーポン2枚もらえる
キャンペーンにより、半額クーポンが2枚もらえます。
対象期間内に「メルカード」に加入することにより、半額クーポンを2枚獲得可能です。
1枚目のクーポンでは、上限5,000円で最大50%OFFされます。
また、2枚目のクーポンでは、上限2,000円で50%OFFです。
1枚目のクーポン | 上限5,000円 最大50%OFF |
対象期間:2023年8月16日〜10月2日 |
2枚目のクーポン | 上限2,000円 50%OFF |
対象期間:2023年10月3日〜10月31日 |
半額クーポンを2枚獲得するにはための条件は、以下の通りです。
- 期間中にメルカードに申し込んでおり審査に通過している
- メルカードや『メルペイ』で支払いを行なっている
- 支払い期間内に後払い利用分の支払いが終わっている
7.コンビニなどで使えるクーポンがもらえる
コンビニなど利用できる、お得なクーポンを発行しています。
コンビニなどで利用できるクーポンは、以下の通りです。
ローソン | お支払いの翌日100ポイント還元 |
くら寿司 | お支払いの翌日100ポイント還元 |
ライフ | お支払いの翌日100ポイント還元 |
サンドラッグ | お支払いの翌日100ポイント還元 |
ケンタッキー | お支払いの翌日100ポイント還元 |
MINI STOP | お支払いの翌日100ポイント還元 |
松屋 | お支払いの翌日100ポイント還元 |
ウェルシアグループ | お支払いの翌日100ポイント還元 |
ロッテリア | 商品割引 |
日常生活で使っているような店舗のクーポンが存在しています。
クーポンを使ってお得に買い物したい人は、『メルペイ』がおすすめです。
『メルペイ』を使うメリット5選
- 1.クーポンと併用でお得に買い物ができる
- 2.使える店舗が多い
- 3.IDで支払いができる
- 4.売上金を日頃の支払に使える
- 5.『メルペイ』スマート払いを使える
ここでは、『メルペイ』を利用するメリットについて詳しく解説していきます。
ユーザーが気になっている点として「『メルペイ』を利用するとどのようなメリットがあるの?」というポイントです。
今後、『メルペイ』を利用しようと考えている人のためにも詳細に解説していきます。
1.クーポンと併用でお得に買い物ができる
『メルペイ』の利用者は、クーポンを併用することで、さまざまな店舗での買い物をよりお得に楽しめるようになるのがメリットです。
『メルペイ』に登録したユーザーは、アプリからアクセス可能な割引クーポンを利用できます。
このクーポンを利用することにより、日用品から高級品まで多岐にわたる商品やサービスを割引価格で購入できるのが特徴です。
メルカリ内で欲しいと思った商品を見つけても「予算を超えているから購入できない」「なかなか手を出せない」という場合もあります。
クーポンを併用して買い物ができる『メルペイ』であれば、通常手が出せないような金額で販売されている商品であっても、購入できるようになります。
2.使える店舗が多い
『メルペイ』は、数多くの店舗と提携しているため、利用できる場所が広範囲にわたるのが特徴です。
『メルペイ』は飲食店をはじめ、衣料品店や電化製品店など、さまざまな業種の店舗で『メルペイ』が利用できます。
利用できる店舗の一例は、以下の通りです。
ココカラファイン | サミット | すき家 | イトーヨーカドー | サツドラ |
ビックカメラ | ファミリーマート | ローソン | ダイソー | セブンイレブン |
TSUTAYA | ソフマップ | 2nd STREET | デイリーカナート | マツモトキヨシ |
上記の店舗以外にも、ロフトやラウンドワンなどさまざまなシチュエーションに合わせた店舗で『メルペイ』支払いが可能です。
そのため、ユーザーは日常生活の中で『メルペイ』を頻繁に利用でき、支払いの際の選択肢が広がります。
ユーザーは自分のライフスタイルに合わせて、最も適した支払い方法を選択できるのがメリットです。
3.iDで支払いができる
『メルペイ』に登録すると、iDを使った支払いが可能になります。
iDを利用できると、ユーザーがクレジットカードや現金を使わずに、スマートフォン一つで支払いを完結可能です。
IDでの支払いは、スピーディで簡単な上にクレジットカードとは異なりセキュリティ面も安全なのが特徴と言えます。クレジットカード支払いであれば、カード番号をスキミングされる可能性も考えられます。
一方、iDでの支払いはスマートフォンをかざすだけで支払いが完了するので、安全性にも優れています。
iDでの支払いにより、ユーザーは快適で安全かつ、スムーズなショッピングを体験可能です。
4.売上金を日頃の支払に使える
『メルペイ』のメリット一つとして、メルカリでの売上金を日常の支払いに直接使用できることが挙げられます。
メルカリでは、商品の購入はもちろん出品が可能です。ユーザーは出品した商品が購入された場合、送料や手数料を抜いた金額を獲得できます。
その商品の売却で得た金額利益を、生活費や食費、交通費といった日頃の支払いに充てることが可能です。
商品を販売して得た利益で、日常生活のお金に充てられるのでコストを抑えて生活できるようにもなります。
経済的な負担を抑えて生活したいと考えている人は、『メルペイ』の利用がおすすめです。
5.『メルペイ』スマート払いを使える
『メルペイ』を利用するメリットして、『メルペイ』スマート払いを活用できる点が挙げられます。
『メルペイ』スマート払いは、『メルペイ』の機能の一つで、実際の支払いを翌月持ち越せる機能です。
商品をどうしても購入したくても「残高が足りない」「今月使いすぎてしまった」という場合もあります。
『メルペイ』スマート払いは、支払いを翌月に持ち越せるだけではなく、利用上限金額を設定できます。
『メルペイ』スマート払いの利用上限金額は、5,000円〜250,000円までです。
また『メルペイ』スマート払いは、翌月の支払いを分割にもできるのが特徴です。大きな買い物をしても支払いを分割し、一度に全額を支払う必要がなくなります。
これにより、ユーザーは購入の際に柔軟な支払いプランを選択できます。
「メルカリで大きい金額の買い物をしたい」「分割で支払いたい」と考えている人は、『メルペイ』の利用がおすすめです。
『メルペイ』を使うデメリットとは?
『メルペイ』を利用する際のデメリットとして、支出を把握できなくなりやすいのがデメリットです。
『メルペイ』は、iDやQRコード支払いなどスマートに支払いができるサービスである反面、具体的な支出を把握しにくくなります。
スムーズな支払いが可能なため、気軽に買い物をしてしまい使いすぎてしまうケースも考えられます。
また、『メルペイ』だけではなく複数の支払い方法を利用していると、自身の支出を正確に把握するのが難しくなります。
使いすぎを防ぐためには、『メルペイ』の支払い履歴を定期的にチェックするのがおすすめです。
支払いに使った後は、メルカリのアプリを開きどれくらい使用しているのかチェックしましょう。
『メルペイ』への登録方法
『メルペイ』に登録する際は、以下の流れで行いましょう。
- メルカリアプリを起動する
- パスワードやメールアドレスなどを登録する
- 登録したメールアドレスに認証番号が届く
- 支払い銀行を登録する
- アプリでかんたん本人確認を行う
- 以上で登録完了
『メルペイ』への登録は簡単で、初めての人も気軽にできるので利用を検討している人は一度試してみてください。
『メルペイ』の退会方法
『メルペイ』は、使用しなくなった場合でも退会する必要はありません。
ただし、銀行口座を登録したままにしておくと、不正利用される可能性も考えられます。銀行口座の登録を解除する際は、以下の流れで行えます。
- 『メルペイ』設定を開く
- 銀行口座というボタンを押す
- 右上の編集ボタンを押す
- 削除ボタンを押す
- 銀行口座の解除が完了
銀行口座を解除しておくと、使わなくなった時でも安心できます。
『メルペイ』 キャンペーンに関するよくある質問とは
- 過去に開催されていたキャンペーンとは
- 『メルペイ』を使う上での注意点とは
- 『メルペイ』でチャージする方法とは
- メルカードの使い方とは
ここでは、『メルペイ』 キャンペーンに関するよくある質問について回答していきます。
前章まで『メルペイ』のサービスについて詳しく紹介してきましたが「『メルペイ』を使う上での注意点を知りたい」と考えている人も多いです。
『メルペイ』を安心して利用できるように、ここで疑問を解消していきましょう。
過去に開催されていたキャンペーンとは
『メルペイ』で過去に開催されていたキャンペーンは、以下の通りです。
【11/15~12/14】 『メルペイ』なら分けて払っても手数料無料キャンペーン開催! |
9月25日のオリックス・バファローズの試合は 「merpay day」! |
【6/1~6/30】 はじめての定額払いで50%還元キャンペーン開催! |
【12/8~1/18】 年末年始まるっと還元キャンペーン開催! |
Coke ON × 『メルペイ』 「『メルペイ』で、おトクに飲メル!4週間!」キャンペーン |
「サーティワン」デザインカードで「おくる・もらう」を した2人にクーポンをプレゼント! |
『メルペイ』を使う上での注意点とは
『メルペイ』を利用する際に注意すべきは、キャンペーンの期間やポイント還元の条件などを確認することです。
『メルペイ』はキャンペーンが充実しており、上手に使えばポイント還元されやすくなります。
しかし、キャンペーンは短期間から長期間なものまでさまざまです。
「利用しようとしていたキャンペーンが終わってしまっていた」ということがないように、期間やポイント還元の条件などを確認しておきましょう。
『メルペイ』でチャージする方法とは
『メルペイ』で金額をチャージするには、銀行口座を登録しておく必要があります。
事前に口座を登録しておき「銀行・ATMからチャージ」というボタンを選択し、チャージ方法を決定します。
そのあとはチャージ方法と金額を選択して、チャージするを選択すれば完了です。
メルカードの使い方とは
メルカードは、『メルペイ』アカウントに関連付けられたカードです。
このカードを利用すると、『メルペイ』アカウントの残高を直接使用して、対象の店舗やサービスで支払いを行えます。
カードの利用方法は簡単で、通常のクレジットカードやデビットカードと同様に、支払い時に提示し、サインまたは暗証番号を入力します。
ただし、メルカードの利用可能額は、『メルペイ』アカウントの残高に依存するため、利用前に十分な残高を確保しておかなければなりません。
まとめ:『メルペイ』はキャンペーンがお得なペイサービス
ここまで、『メルペイ』のキャンペーンを紹介や『メルペイ』を使うメリット、デメリットなどを紹介しました。
『メルペイ』に登録すると、『メルペイ』スマート払いが利用でき、iDでスムーズに会計できる、キャンペーンが充実しているなどメリットが多いです。
一方、キャンペーンが限定的な期間でしか行われないことや、スムーズに支払いできる反面使いすぎてしまうという懸念点も存在します。
今後『メルペイ』の利用を考えていた人は、当記事を参考に登録してみてくださいね。
※情報は2023年10月02日時点のものです。