【2023年】クレジットカードおすすめ23選!年会費・還元率・特典を徹底比較

クレジットカード
【PR】

自分に最適なクレジットカードを選定する際、注目すべき重要ポイントは複数あります。
カード会社や種類によって、年会費やポイント還元率、セキュリティなど異なる点は多岐にわたるため、複数社を比較しながら選定することが大事です。
この記事では、おすすめのクレジットカード23種を厳選し、各社の特徴を徹底比較します。

【編集部おすすめ】
WINTICKET】はABEMAのサイバーエージェントグループによって提供されている競輪・オートレースのインターネット投票サービスです。
スマホで手軽に投票ができ、競輪のライブ映像も観ることができます。またAI予想があるので初心者の方でも簡単に競輪を楽しめるのでおすすめです!
WINTICKETで熱いレースを体験しちゃいましょう♪

【PR】
WINTICKETへ

自分に最適なクレジットカードの選び方

まずは、数多のクレジットカードから自分に合った1社に絞り込む際に役立つ選定ポイントを紹介します。

年会費の金額で選ぶ

クレジットカードには年会費が設定されており、カード会社やカードのランクによって金額が異なります。
年会費無料のタイプもあれば、年間で数万円〜十数万円かかるタイプもあります。
できるだけコストを抑えてクレジットカードを利用したい場合には、基本的な機能が備わっている年会費無料のタイプがおすすめです。
ただし、有料のタイプでも、年間におけるクレジットカードの利用回数や支払い料金などの条件を満たすことで、翌年から年会費無料になるケースがあります。
年会費有料のクレジットカードは、保険の付帯やマイル・ポイントの獲得などにおいて、より充実したサービスを受けられます。
「基本的な機能があれば十分」「とりあえずクレジットカードを作っておきたい」という場合には、年会費無料のタイプの中から選定しましょう。

ポイント還元率の高さで選ぶ

ポイント還元率とは、クレジットカードの利用金額に対し、付与されるポイントの割合を表したものです。
一般的なクレジットカードのポイント還元率は『0.5%〜1.0%』であり、『1.0%以上』が高還元率と言われています。
還元率の高いカードほど効率よくポイントを貯められますが、各社で1ポイントあたり何円で貯まるのか異なるため、事前に確認しましょう。また、クレジットカードを使用する店舗によっても、ポイント還元率が異なります。
貯めたポイントは、以下のような使い道があります。

  • 利用金額に充てて支払いを安くする
  • 特典・サービスと交換する
  • キャンペーンに応募する
  • 他社ポイントと交換する
  • マイルと交換する

クレジットカードの使用頻度と使用金額が多くなることが想定される場合には、ポイント還元率が高いカードに注目しましょう。

特典や優待サービスの充実度で選ぶ

国内外の旅行に行く頻度が多い方や、ショッピングでクレジットカードを利用する方は、特典やサービスの充実度が重要な選定ポイントになります。
カード会社やクレジットカードのタイプ、ランクによって、付帯する特典・サービスの内容は異なります。
代表的な特典・サービスの一例は、以下のとおりです。

カテゴリー 具体例
旅行 ・空港ラウンジの無料利用や割引料金
・ホテル宿泊の割引や特別待遇
・海外旅行傷害保険や緊急サポート
ショッピング ・ショッピングポイントの還元や優遇ポイント倍増
・オンラインショッピングの送料無料や割引
・ブランドや店舗での割引や特典
エンタメ ・映画鑑賞の割引や先行予約特典
・コンサートやイベントのチケット先行予約や割引
・レストランやカフェでの優待サービスや特典
保険 ・ショッピング保険や商品保証の特典
・旅行傷害保険や航空機遅延補償
・車両レンタル保険や海外での盗難保険
マイル・ポイント ・航空会社とのマイル提携や優遇
・ポイントの交換先や利用方法の充実
・特定のホテルチェーンやレンタカー会社との提携特典
金融サービス ・年会費無料の追加カードの発行
・キャッシングやリボ払いの特別金利
・無料の家族共用カードサービス

上記のような特典・サービスを多く利用したい場合には、ゴールドカード以上の利用が必要になります。

セキュリティ機能で選ぶ

クレジットカードのセキュリティに関しては、不正利用のリスクを下げる機能が備わっていることが重要なポイントになります。
例えば、二要素認証や3Dセキュアが代表的な機能に挙げられます。
二要素認証とは、パスワード・ワンタイムパスワード・指紋認証などを追加することで、オンライン上での不正利用のリスクを下げられる機能のことです。最近では、本人しかわからないWeb用の暗証番号を設定し、ショッピングの際に入力する3Dセキュアと呼ばれる認証サービスも増えています。
他には、完全ナンバーレスや24時間体制で不正利用を検知しているカードが、比較的セキュリティ面に優れています。
また、盗難や紛失時に迅速な対応を行うサービスや、不正利用による損害を補償する保険サービスがあるかどうかもチェックすることが大事です。

カード発行の早さで選ぶ

カード会社によって、クレジットカードの発行スピードが異なります。
申し込みから受け取りまでの時間を短縮したい場合には、審査時間が短く、最短即日で発行できるカードがおすすめされます。
ただし、カード会社の公式サイトで最短即日発行と紹介されている場合でも、営業時間内に審査の申込・完了・契約を全て済ませなければ、申込日当日にカードを受け取ることはできません。
また、クレジットカードの受け取り方法をカード会社か店舗にしなければ、郵送になるため、早くて翌営業日での受け取りとなります。
受け取りに数日から一週間程度かかるカード会社もあるため、審査申込前に確認しておきましょう。

ランクによる優待度合いで選ぶ

クレジットカードには、一般・ゴールド・プラチナ・ブラックなどのランクに応じて、特典やサービスの優待度合いが変わります。
ランクが上がるほどポイントの還元率が高くなる、付帯する保険が増えるなどの優待があり、プラチナ以上になると国内外の空港ラウンジの無料アクセスや高級ホテルの優待サービスなどが付帯されるケースがあります。
ただし、ランクに応じて年会費が高くなるため、利用頻度を考慮して選ばなければコストパフォーマンスが悪くなる可能性があります。
特に数万年円以上かかるゴールドカードの利用を考えている方は、特典・サービスと併せて年会費も比較しましょう。

国際ブランドのクレジットカードから選ぶ

国際ブランドのクレジットカードを選ぶことで、世界中の国や地域で利用できます。
国際ブランドはクレジットカードの種類にあたり、日本のカード会社でも作ることが可能です。
クレジットカードの5大国際ブランドと呼ばれるものは、以下のとおりです。

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • Diners Club
  • American Express

国際ブランドのカード会社では、多言語のカスタマーサポートや海外での緊急対応サービスなどを提供しています。そのため、万が一のトラブルや貴重品の紛失時に遭ったときでも、海外でサポートを受けられるのが大きなメリットです。
海外旅行や国際的なショッピングで、クレジットカードの使用頻度が高くなる方に国際ブランドがおすすめされます。

クレジットカードおすすめ23選

ここからは、クレジットカードのおすすめ23選と各社の特徴をわかりやすく紹介します。

カード名 年会費 還元率 ショッピング限度額 国際ブランド
楽天カード 永年無料 1.0%〜3.0% 100万円 ・Visa

・Mastercard

・JCB

・AMEX

PayPayカード 永年無料 1.0% ・Visa

・Mastercard

・JCB

dカード 永年無料 1.0% 100万円 ・Visa

・Mastercard

dカードゴールド 11,000円 1.0% 300万円 ・Visa

・Mastercard

au Payカード 永年無料 1.0% 100万円 ・Visa

・Mastercard

三井住友カード(NL) 永年無料 0.5% 100万円 ・Visa

・Mastercard

Oliveフレキシブルペイ 永年無料 0.5%~ 100万円 Visa
リクルートカード 永年無料 1.2% 100万円 ・Visa

・Mastercard

・JCB

エポスカード 永年無料 0.5~5.0% 100万円 Visa
JCB CARD W(Plus L) 永年無料 1.0% 80万円 JCB
Orico Card THE POINT 永年無料 1.0% 300万円 ・Visa

・Mastercard

JALカードSuica 2,200円 0.5%~ 100万円 JCB
楽天ANAマイレージクラブカード 550円(初年度は無料) 0.5%~ 100万円 ・Visa

・Mastercard

・JCB

TOKYU CARD 1,100円(初年度は無料) 0.5%~ 100万円 ・Visa

・Mastercard

ビックカメラSuica 524円 最大11.5% 80万円 ・Visa

・JCB

イオンカード 永年無料 0.5%~ 100万円 ・Visa

・Mastercard

・JCB

Amazon Mastercard 永年無料 1.0~2.0% 200万円 Mastercard
シェルPontaクレジットカード 1,375円(初年度は無料) 1.0%~4.0% 100万円 ・Visa

・Mastercard

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード 1,100円(初年度は無料) 0.5~2.0% 200万円 AMEX
ANAアメリカン・エキスプレス®・カード 7,700円 1.0%~1.5% 定めなし AMEX
bitFlyer Credit Card 永年無料 0.5% 定めなし Mastercard
ラグジュアリーカード 55,000円(初年度は無料) 1.0% 利用可能枠の範囲内で通知 Mastercard
ライフカード 永年無料 0.5% 200万円 ・Visa

・Mastercard

・JCB

おすすめクレジットカードそれぞれの特徴を一つずつ詳しく紹介します。

①【楽天カード】

楽天カードは、ポイントの貯まりやすさと使い道の多さなどで評価を得ているクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • 年会費無料、ポイント還元率が基本1.0%
  • 楽天系サービスで還元率がさらにアップ
  • 楽天系サービスでのポイ活で人気

楽天カードのポイント還元率は基本1.0%と高水準であり、楽天系のサービスを使うほど還元率を高めることができます。
キャンペーンと上手く組み合わせたときの最大還元率は10倍以上です。例えば、楽天市場の大型イベントやSPU(スーパーポイントアッププログラム)の活用で、効率的なポイ活が可能です。
年会費が永年無料(ETCカードは有料)のため、コストを抑えながら利用したい方にもおすすめされます。
2022年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第4回調査結果』のクレジットカード部門で、顧客満足度14年連続No.1を獲得した実績がある信頼性の高いクレジットカードです。

年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%〜3.0%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB、AMEX
限度額 最高100万円
ポイントの使い道 楽天市場・楽天Payなど
会員ランク 楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカード
付帯保険 海外旅行保険:最高3,000万円
締め日・支払い日 月末締め・翌月27日払い
スマホ決済対応 Apple Pay、Google Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
楽天Edy、楽天Pay
ETCカード発行 年会費550円
公式サイトURL https://www.rakuten-card.co.jp/

楽天カードへ

②【PayPayカード】

PayPayカードは、PayPayやSoftBankのスマートフォンの利用者に対する優待サービスが手厚いクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • 年会費無料、ポイント還元率1.0%以上
  • PayPayへの直接チャージが可能
  • Yahoo!ショッピング、LOHACOでのポイント還元率最大5.0%

PayPayの残高にダイレクトにチャージできる唯一のクレジットカードであり、PayPayユーザーの利便性と満足度を向上させています。
利用金額100円につき、1円相当のPayPayポイントが貯まる仕様です。ショッピングだけではなく、公共料金や税金などの支払いでもポイントが還元されるため、生活費の節約にもつながります。
Yahoo!ショッピングとLOHACOの利用においては、PayPayカードのポイント還元率が3.0%プラスされ、ストアポイントとLOHACOを組み合わせると最大5.0%の還元率になります。
普段からPayPayを多用されている方に適したクレジットカードであり、スタイリッシュなデザインが好きな方にもおすすめです。

年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
限度額
ポイントの使い道 PayPay加盟店
会員ランク PayPayカード ゴールド
付帯保険 なし
締め日・支払い日 月末締め・翌月27日払い
スマホ決済対応 Apple Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
PayPay
ETCカード発行 有料、1枚あたり年間550円(税込み)
公式サイトURL https://www.paypay-card.co.jp/

PayPayカードへ

③【dカード】

NTTドコモが発行するdカードは、永年無料の年会費と高還元率で、ドコモユーザーに充実した特典が用意されているクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • 年会費永年無料、ポイント還元率1.0%以上
  • 電子マネーiDとdポイントカード機能が一体化している
  • dポイントでドコモの携帯電話利用料金を支払える

電子マネーiDと一体化できるdカードは、おサイフケータイやApple Pay対応のスマートフォンをかざすだけで支払いできるのが大きなメリットです。
また、ドコモユーザーに対して携帯電話端末の購入費用を補償するサービスや、毎月の携帯電話料金をポイントで払える優待サービスが用意されています。
ドコモユーザー以外でも、マツモトキヨシやココカラ、ビックエコーなどの特約店で使用すると還元率が最大4.0%になります。
29歳以下の方に対しては、国内旅行保険と海外旅行保険が付帯されるサービスもあり、若者にも使いやすいクレジットカードです。

年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Visa、Mastercard
限度額 100万円
ポイントの使い道 d払い・ドコモ携帯料金支払い・dポイント加盟店
会員ランク dカード GOLD
付帯保険 お買い物あんしん保険:年間100万円

dカードケータイ補償:最高1万円
国内旅行保険(29歳以下):最高1,000万円
海外旅行保険(29歳以下):最高2,000万円

締め日・支払い日 15日締め・翌月10日払い
スマホ決済対応 Apple Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
d払い、iD
ETCカード発行 初年度無料・翌年以降利用しなければ550円(税込み)
公式サイトURL https://dcard.docomo.ne.jp/st/

dカードへ

④【dカードゴールド】

iDのタッチ決済付きのdカードゴールドは、dカードよりもドコモユーザーが大きな恩恵を受けられるクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • ドコモの携帯電話料金の決済時にポイント還元率が最大10.0%
  • ドコモが提供する一部の月額サービスでポイントが貯まりやすい
  • 海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険が付帯(最高5,000万円)

ドコモユーザーは、dカードゴールドでスマートフォンの料金を支払った場合、最大10%のポイント還元が受けられます。
dカードゴールドの年会費は1,1000円です。ただし、1,000円の支払いごとに100ポイント獲得できる仕様のため、1ヶ月あたりの携帯電話利用料金が1万円以上の場合、1年間で年会費を補えるポイントを獲得することができます。
ドコモが提供するDAZN for docomo、ひかりTVfor docomo、dマガジンを利用している場合、月額料金の支払い時に最大10%のポイント還元を受けられるため、お得に利用できます。
ドコモのスマートフォンを長く使っているユーザーは、要注目のクレジットカードです。

年会費 11,000円(税込み)
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Visa、Mastercard
ショッピング利用可能枠 50万円〜300万円
キャッシング利用可能枠 5万円〜100万円
ポイントの使い道 d払い・ドコモ携帯料金支払い・dポイント加盟店
会員ランク dカード
付帯保険 国内旅行保険:最高5,000万円
海外旅行保険:最高1億円dカードケータイ補償:最高10万円お買物あんしん保険:年間300万円
締め日・支払い日 15日締め・翌月10日払い
スマホ決済対応 Apple Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
d払い、iD
ETCカード発行 無料
公式サイトURL https://dcard.docomo.ne.jp/st/

dカードゴールドへ

⑤【auPayカード】

au Payカードは、auのスマートフォンを利用している方や、Pontaポイントを良く利用する方に大きな恩恵のあるクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • auの携帯電話料金の決済時にポイント還元率が最大11.0%
  • au Payカードの利用でPontaポイントが貯まる
  • 年会費が実質無料で、海外旅行保険とショッピング保険が付帯

au Payカードは、一部の店舗を除く楽天ペイ加盟店で使用できるため、日常生活で幅広い活用シーンがあります。
auのスマートフォン料金を支払う際、ポイント還元率が最大11.0%になるため、auユーザーは特にお得に利用可能です。
au Payカードの利用100円につき1Pontaが貯まる仕様であり、Ponta提携社のローソン・ゲオ・HMV.などでは、さらに還元率がアップします。また、貯まったPontaポイントはau PAYチャージに使うこともできます。
年会費は実質無料でありながら、海外旅行あんしん保険(最大2,000万円補償)と、お買い物あんしん保険(年間1,000万円補償)が付帯するのも大きなメリットです。

年会費 無料
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Visa、Mastercard
限度額 最高100万円
ポイントの使い道 au PAY 提携店・au関連サービス
会員ランク au PAY ゴールドカード
付帯保険 ショッピング保険:年間100万円
海外旅行保険:最高2,000万円
締め日・支払い日 15日締め・翌月10日払い
スマホ決済対応 Apple Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
au Pay
ETCカード発行 年会費無料、新規発行1,100円(税込み)
公式サイトURL https://www.kddi-fs.com/

au Payカードへ

⑥【三井住友カード(NL)】

三井住友カード(NL)は、対象のコンビニでの支払いや、学生の携帯電話料金、サブスクサービスの支払いなどでお得に利用できるクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • 身近なコンビニや飲食店で最大5.0%のポイント還元
  • 学生に向けたお得な4つのポイント還元サービスあり
  • ナンバーレス仕様でセキュリティも安心

三井住友カード(NL)は、タッチ決済を利用することで、セブンイレブンやローソンなどのコンビニ、マクドナルドやガストなどの飲食店にて最大5.0%のポイント還元を受けられるのが大きなメリットです。
また、独自の『学生ポイント』を提供しています。対象の学生は、サブスクリプションサービスの利用で最大10%、携帯電話料金の支払いで最大2.0%、QRコード決済で最大3.0%のポイント還元を受けられます。さらに三井住友カード(NL)での分割払いの手数料をポイントで還元するなどの大きな優待を受けることが可能です。
多様なタッチ決済に対応し、クレジットカードの表面にナンバーを記載しないナンバーレス仕様のため、高セキュリティで利便性の高いクレジットカードです。

年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド Visa、Mastercard
限度額 最高100万円
ポイントの使い道 Vポイントアプリ支払い・キャッシュバック・Amazonギフト券
会員ランク 三井住友カード ゴールド、三井住友カード プラチナプリファード、三井住友カード プラチナ
付帯保険 海外旅行保険、日常生活安心プラン、ケガ安心プラン、持ち物安心プラン
締め日・支払い日 15日締め・翌月10日払い

月末締め・翌月26日払い

スマホ決済対応 Apple Pay、Google Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
三井住友カードiD、三井住友カードWAON、PiTaPaカード
ETCカード発行 初年度無料、翌年度以降利用なしで550円(税込み)
公式サイトURL https://www.smbc-card.com/nyukai/card/numberless.jsp

三井住友カード(NL)へ

⑦【Oliveフレキシブルペイ】

三井住友銀行が提供するOliveフレキシブルペイは、多様な支払い機能を搭載しながら、セキュリティにも優れたクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • キャッシュ、クレジット、デビット、ポイント払いが一体化
  • 三井住友銀行アプリで多機能を一元管理できる
  • 署名欄までなくしたナンバーレス仕様

Oliveフレキシブルペイは、三井住友銀行アプリ上で、銀行口座・カード決済・ファイナンス・オンライン証券・オンライン保険などをシームレスに利用、管理することができます。
クレジットカード機能はもちろんのこと、キャッシュカードやデビットカード、さらにはポイント払いまでOliveフレキシブルペイ1枚で利用できるのが最大の特徴です。
セキュリティ面に関しては、カード番号や有効期限だけではなく、署名欄や口座番号まで非表示にして、不正利用のリスクを低減しています。
三井住友カード(NL)と同様に、対象コンビニでのポイント還元率が最大5.0%なのも魅力的なポイントです。
銀行口座とクレジットカードの利用を信頼性の高い会社に統一したい方におすすめされるのが、Oliveフレキシブルペイです。

年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%~
国際ブランド Visa
ショッピング利用可能枠 10万円〜100万円
キャッシング利用可能枠 なし
ポイントの使い道 ・ポイント払い
・クレジット支払い金額に充当
・景品との交換
・他社ポイントとの交換
会員ランク 一般
付帯保険 選べる無料保険
締め日・支払い日 月末締め翌月26日払い
スマホ決済対応 Apple Pay、Google Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
PayPay、楽天ペイ、d払い、LINE Pay
ETCカード発行 無料
公式サイトURL https://www.smbc-card.com/olive_flexible_pay/index.jsp

Oliveフレキシブルペイへ

⑧【リクルートカード】

リクルートカードは、業界屈指のポイント還元率を誇るクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • 年会費永年無料で、ポイント還元率が基本1.2%
  • 貯まったポイントをPonta、dポイントに交換可能
  • 一般カードでも3種類の保険が付帯

一般的なクレジットカードのポイント還元率は『0.5%〜1.0%』ですが、リクルートカードの場合はどこで使っても『1.2%』という高水準です。お店での支払いだけではなく、一部を除く公共料金・税金・家賃などの支払いでもポイントが貯まるため、生活費の節約にも活かせます。
リクルートの提携サービスで利用すれば、ポイント還元率が1.0%〜3.0%アップし、効率的にポイントを貯められます。さらに貯めたポイントをPontaやdポイントに交換できるため、活用の幅が広がります。
国内・海外の旅行傷害保険とショッピング保険の3種類が付帯するため、海外での利用も安心です。
高還元率で付帯保険も充実しながら、年会費が永年無料であるコストパフォーマンスに優れたクレジットカードです。

年会費 無料
ポイント還元率 1.2%
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ショッピング利用可能枠 10万円〜100万円
キャッシング利用可能枠 100万円
ポイントの使い道 HOT PEPPER Beauty・HOT PEOOER グルメ・じゃらん など
会員ランク 会員ランク制度はなし
付帯保険 ショッピング:年間200万円
国内旅行保険:最高1,000円
海外旅行保険:最高2,000万円
締め日・支払い日 15日締め・翌月10日払い
スマホ決済対応 Apple Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
Suica、楽天Edy、楽天ペイ、d払い、SMART ICOCA
ETCカード発行 年会費無料/新規発行手数料は一部のカードを除き無料*
公式サイトURL https://recruit-card.jp/?campaignCd=crda0001

リクルートカードへ

⑨【エポスカード】

エポスカードは、年会費永年無料でお得なショッピング特典や海外旅行保険が付帯するクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • 年会費永年無料で海外旅行傷害保険が付帯
  • 楽天市場、Yahoo!ショッピングでのポイント還元率が2倍
  • 実店舗でのお得な割引特典が多数あり

エポスカードのポイント還元率は0.5%と平均的ですが、カラオケ・レストラン・居酒屋・映画館などでエポスカードを提示または決済することで、割引や優待などを受けられます。また、マルイや無印良品、ネイルサロン、美容室などの多くの実店舗で特典があるため、女性の方の利用に大きなメリットがあります。
年会費が永年無料でありながら、一般カードでも海外旅行傷害保険が付帯するため、初めての海外旅行でクレジットカードを持ちたい方にもおすすめです。
オンラインで審査・カードの発行・利用まで即日可能なエポススマホカードも提供されており、多様化する消費者ニーズにしっかり応えているクレジットカードです。

年会費 無料*1
ポイント還元率 0.5~5.0%*2
国際ブランド Visa
ショッピング利用可能枠 10万円〜100万円*3
キャッシング利用可能枠 1万円〜50万円*4
ポイントの使い道 マルイでのショッピング・ネット通販等での割引/商品券・ギフト券への交換/マイルへの交換/年間費の支払いなど
会員ランク エポスカードVISA/エポスゴールドカード/エポスプラチナカード
付帯保険 海外旅行保険:最高500万円
締め日・支払い日 4日締め・翌月4日払い/27日締め・翌月27日払い*5
スマホ決済対応 Apple Pay、Google Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
EPOS PAY、モバイルSuica、楽天Edy、PayPay、楽天ペイ、d払い
ETCカード発行 無料
公式サイトURL https://www.eposcard.co.jp/index.html

エポスカードへ

⑩【JCB CARD W/JCBカードW Plus L】

JCB CARD W(Plus L)は、18歳〜39歳までの入金で年会費無料で利用できるクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • Amazonでのポイント還元率が最大2.0%
  • 他社ポイントの交換先が豊富
  • ナンバーレス&タッチレスの高セキュリティ

ポイント還元率が基本1.0%のJCB CARD W(Plus L)は、JCB特約店であるAmazonでの決済で業界最高水準となる2.0%のポイント還元を受けられるのが大きなメリットです。
貯めたポイントは、nanaco・dポイント・楽天ポイント・Pontaポイントなどの他社ポイントに交換でき、JAL・ANAマイルにすることも可能です。
JCB CARD Plus Lは、券面がピンクやホワイトでデザインされた女性カードです。美容系・ファッション系などの提携サービスや、女性疫病保険での優待が充実しています。
Amazonで効率的にポイントを貯めたい方、貯めたポイントをカフェやコンビニで活用したい方におすすめされるクレジットカードです。

クレジットカード JCBカードW JCBカードW Plus L
年会費 無料
ポイント還元率 1.0%
ショッピング利用可能枠 〜80万円*1
キャッシング利用可能枠 〜80万円*1
ポイントの使い道 他社ポイントへの変換/ネット通販での割引/JCBプレモカードへのチャージ
会員ランク JCBスタンダード/JCB CARD W/JCB GOLD EXTAGE/JCBゴールド/JCBプラチナ/JCBザ・クラス*2
特典・サービス ・JCBプラザラウンジの利用

・JCB旅行ガイドアプリの利用

・ポイント優待店でのカード利用でポイントが2~15倍にアップ

・JCBプラザラウンジの利用

・JCB旅行ガイドアプリの利用

・ポイント優待店でのカード利用でポイントが2~15倍にアップ

・女性疾病保険に加入可能

・LINDAリーグサービスの利用

付帯保険*3 ショッピング:最高100万円
旅行傷害保険(死亡・後遺障害の場合):最高2,000万円
締め日・支払い日 15日締め・翌月10日払い
スマホ決済対応 Apple Pay、Google Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
QUICPay
ETCカード発行 年会費無料
公式サイトURL 公式サイトへのアクセスはこちらから 公式サイトへのアクセスはこちらから

JCB CARD Wへ

JCBカードW Plus Lへ

⑪【Orico Card THE POINT】

Orico Card THE POINTは、有名ECモールのポイント還元率が高く、年会費永年無料で利用できるクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • 年会費永年無料、入会後6ヶ月間は還元率2.0%
  • 国内3大ECモールでのポイント還元率が1.5%〜2.0%アップ
  • 電子マネーiDとQUICPayを標準装備

ポイント還元率が基本1.0%のOrico Card THE POINTでは、入会後から6ヶ月間にわたりポイント還元率が2.0%になるキャンペーンを実施しています。(2023年6月13日時点)
キャンペーン期間以外でも、有名ECモールでのポイント還元率が高いのが特徴です。楽天市場とAmazonでは最大1.5%、Yahoo!ショッピングでは最大2.0%のポイント還元を受けられるため、ネットショッピングが好きな方におすすめされます。
また、電子マネーiDとQUICPayが始めから搭載されており、対象のコンビニやドラッグストア、家電量販店でスピーディーに決済可能です。
Apple Payにも対応しているため、iPhoneを財布代わりに活用することもできる利便性の高いクレジットカードです。

年会費 無料
ポイント還元率 基本ポイント還元率1.0%
国際ブランド Mastercard、JCB
ショッピング利用可能枠 10万円~300万円
キャッシング利用可能枠 10万円~100万円
ポイントの使い道 Amazonギフトカードなどのオンラインギフト券、提携先の各種ポイントへ移行、商品券、提携カード会員限定 ポイント商品交換、チャリティー商品(寄付)
会員ランク 会員ランク制度はなし
付帯保険 Orico Card THE POINTは付帯保険なし(Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD、Orico Card THE GOLD PRIMEにはショッピングガード、国内旅行保険、海外旅行保険あり)
締め日・支払い日 月末締め・翌月27日払い(27日が土日祝の場合、翌営業日)
スマホ決済・電子マネー決済 Apple Pay、楽天ペイ、iD(アイディ)、QUICPay™(クイックペイ)など
ETCカード発行 無料
公式サイトURL https://www.orico.co.jp/creditcard/list/thepoint/

Orico Card THE POINTへ

⑫【JALカードSuica】

JALカードSuicaは、JMBカードのクレジットカードとSuicaの機能を両方備えた、公共交通機関の利用に適したカードです。
【おすすめポイント】

  • カード1枚でクレジット機能、Suica機能が利用可能
  • JR東日本のサービスでポイントが貯まる
  • 空港や駅での利便性を高める機能を搭載

クレジットカードでありながら、Suicaとしてチャージ・自動決済できるJALカードSuicaは、JR東日本で利用するとJRE POINTを貯めることができます。JRE POINTは、駅ビルにある加盟店での買い物やマイルへの交換が可能です。
入会後の初めての搭乗時や、毎年初回の搭乗時などに1,000マイルを受け取ることができ、搭乗毎に10%のボーナスマイルが上乗せされる特典もあります。
Suicaで駅の改札を通れるのはもちろんのこと、空港でのチェックインに関してもカードのタッチ&ゴーサービスがあるため、出張や旅行に頻繁に行かれている方におすすめのクレジットカードです。

年会費 本会員:2,200円、家族会員:1,100円(入会後1年間は無料)
マイル・ポイント還元率 利用状況によって異なる(通常の還元率は0.5%)
国際ブランド JCB
ショッピング利用可能枠 〜100万円
キャッシング利用可能枠 利用不可
マイル・ポイントの使い道 Suicaへのチャージ、特典航空券への交換、座席のアップグレード、航空券やツアー購入につかえるクーポンへの交換、電子マネーへの交換、提携先ポイントに交換など
会員ランク 会員ランク制度はなし
付帯保険 ショッピング:なし
国内旅行保険(傷害死亡・傷害後遺障害):最高1,000万円
海外旅行保険(傷害死亡・傷害後遺障害):最高1,000万円
締め日・支払い日 前月6日~当月5日の利用分を翌月4日に支払い
スマホ決済対応 Apple Pay
電子マネー決済 Suica
ETCカード発行 新規発行手数料は無料、ETCカード年会費は1枚につき524円(税込)
公式サイトURL https://www.jal.co.jp/jp/ja/jalcard/card/suica.html

JALカードSuicaへ

⑬【楽天ANAマイレージクラブカード】

楽天ANAマイレージクラブカードは、楽天カードの便利な機能とANAマイレージクラブの機能が集約されたクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • クレジット、電子マネー決済、ANAマイレージクラブなどの機能が一体化
  • 楽天ポイントもANAマイルも貯められる
  • 本人同一名義のANAマイレージクラブカードを統合できる

楽天ANAマイレージクラブカードは、1枚で楽天カード・ANAマイレージクラブ・電子マネーEdy・楽天ポイントカードの機能を利用可能です。
楽天市場や楽天ポイントカードの加盟店でお得に買物をすることができ、さらにANA航空機の搭乗がスムーズになるメリットがあります。
いつでも切り替え可能なANAマイルコース(還元率0.5%)と楽天ポイントコース(還元率1.0%)があり、好きな方のポイントを貯めることができます。
すでにANAマイレージクラブを持っている方でも、本人の同一名義であれば各カードのマイル口座を楽天ANAマイレージクラブカードに集約可能です。
楽天市場での買い物が多く、なおかつ飛行機の利用頻度が多い方におすすめのクレジットカードです。

年会費 初年度無料
※2年目以降は1年に1回の利用で年会費550円が無料
ポイント還元率 ANAマイルコース:200円につき1マイル
楽天ポイントコース:100円につき1ポイント
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ショッピング利用可能枠 10~100万円
キャッシング利用可能枠 1~90万円
ポイントの使い道 ANAマイルへの交換、楽天市場での買い物、楽天Edyへの交換
付帯保険 傷害死亡・後遺障害:年間限度額2,000万円
傷害治療費用:年間限度額200円
疾病治療費用:年間限度額200万円
賠償責任(自己負担額なし):年間限度額3,000万円
救援者費用:年間限度額200万円
締め日・支払い日 月末締め・翌月25日払い
スマホ決済対応 タッチ決済、Apple Pay、Google Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
Suica、楽天Edy、PayPay、楽天ペイ、d払い、SMART ICOCA、nanaco
ETCカード発行 初年度無料
※2年目以降は1年1回の利用で年会費550円が無料
公式サイトURL https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-amc-card/

楽天ANAマイレージクラブカードへ

⑭【TOKYU CARD(東急カード)】

TOKYU CARD(東急カード)は、東急線ユーザーや東急での買い物が多い方がお得に利用できるクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • 東急線PASMOの利用でTOKYU POINTが効率よく貯まる
  • TOKYU POINTでPASMOのチャージができる
  • TOKYU POINT加盟店でボーナスポイントが加算される

TOKYU CARDは、ポイント還元率が基本0.5%と平均的ですが、東急線PASMOの定期券やオートチャージの決済で最大2.0%のTOKYU POINTが還元されます。
東急沿線のTOKYUポイント加盟店でも通常よりポイント還元率が高く、たまプラーザテラスで最大2.0%、SHIBUYA109で最大3.0%という恩恵を受けられるのもメリットです。
また、東急百貨店にて過去6ヶ月間で獲得したTOKYU POINTが2,500ポイント以上になると、ボーナスポイントが加算されます。東急百貨店ネットショッピングも対象になるため、普段から利用頻度が多い方ほどお得に利用できます。
東急線沿いに住んでおり、なおかつ東急百貨店を愛用されている方におすすめされるクレジットカードです。

年会費 一般カード:初年度無料で2年目以降は1,100円(税込)
ゴールドカード:6,600円(税込)
ポイント還元率 0.5%~
国際ブランド Visa、Mastercard
ショッピング利用可能枠 10万円〜100万円
キャッシング利用可能枠 1万円〜90万円
ポイントの使い道 ・PASMOへチャージ
・東急グループ加盟店
・東急グループのWebサイト
・提携先企業のポイントに交換
・TOKYU ROYAL CLUB
会員ランク 一般、ゴールド
付帯保険 ケガによる死亡・後遺症:最高1,000万円
ケガによる治療費用:100万円
病気による治療費用:100万円
携行品の損害:20万円
賠償責任:2,000万円
救援者費用:100万円
締め日・支払い日 毎月15日に締め切り翌月の10日に支払い
スマホ決済対応 Apple Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
PASMO
ETCカード発行 あり
公式サイトURL https://www.topcard.co.jp/

TOKYU CARDへ

⑮【ビックカメラSuica】

VIEWカードで唯一、実質年会費が無料であるクレジットカードがビックカメラSuicaです。
【おすすめポイント】

  • 年一回の利用で年会費が無料
  • ビックカメラでの買い物で最大ポイント還元率11.5%
  • 電車や駅ビルでの買い物でJRE POINTが貯まる

ビックカメラSuicaには、クレジットカード・Suica・ビックポイントの機能が集約されています。ビックカメラでの買い物では、基本10.0%のポイントが還元され、チャージしたSuicaでの決済であれば、最大11.5%が還元されるのがメリットです。
えきねっとやモバイルSuicaでの決済では、JRE POINTを最大5.0%のポイント還元があるため、電車や新幹線の利用が多い方ほど効率よくポイントを貯められます。
ビックポイントとJRE POINTは、Suicaにチャージすることができ、JRE POINTからビックポイントに1:1の割合で交換することも可能です。
ビックカメラを普段からよく利用するSuicaユーザーにおすすめされるクレジットカードです。

年会費 524円(税込)
ポイント還元率 最大11.5%
国際ブランド Visa、JCB
ショッピング利用可能枠 10万円〜80万円
キャッシング利用可能枠 なし
ポイントの使い道 Suicaチャージ・鉄道グッズ・商品券・家電・グルメなど
会員ランク なし
付帯保険 ショッピング:なし
国内旅行保険:最高1,000万円
海外旅行保険:最高500万円
締め日・支払い日 毎月5日締め・翌月4日払い
スマホ決済対応 Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
電子マネー/
QRコード決済連携
Suica
ETCカード発行 年会費524円
公式サイトURL https://www.jreast.co.jp/card/first/bic/

ビックカメラSuicaへ

⑯【イオンカード(イオンカードセレクト)】

電子マネーのWAONが付いたイオンカード(イオンカードセレクト)は、イオングループでの利用に大きなメリットがあるクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • イオングループでのポイント還元率が最大1.5%
  • イオングループのお得な割引キャンペーンを利用可能
  • 55歳以上の会員が優待されるG.Gマーク

イオンカードのポイント還元率は基本0.5%ですが、イオングループであるイオン・イオンモール・ダイエー・マックスバリュなどの対象店舗であれば、ポイント還元率が最大1.5%になります。
毎月20日・30日には、イオングループの各店舗での買い物が5%オフになる割引キャンペーンも実施されています。55歳以上の会員は、毎月5のつく日に買い物が5%オフ+ポイント2倍の恩恵を受けられます。
イオンカードセレクトには、さらにキャッシュカード機能が搭載されており、イオン銀行と提携ATMでの手数料が0円になるのがメリットです。
イオンの愛用者がキャッシュレス決済をする際に、持っておきたいクレジットカードです。

年会費 永年無料
ポイント還元率 基本還元率0.5ポイント(特定の場合1%以上)
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
ショッピング利用可能枠 10万円〜100万円
キャッシング利用可能枠 〜50万円
ポイントの使い道 1ポイント1円で買い物、商品への交換、電子マネーへのチャージ
会員ランク イオンゴールドカード
付帯保険 ショッピング:年間50万円
締め日・支払い日 10日締め・翌月2日払い
スマホ決済対応 Apple Pay、Google Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
Apple Pay、WAON、イオンiD、Pay Pay
ETCカード発行 無料
公式サイトURL https://www.aeon.co.jp/

\イオンのお買い物でポイントを貯めよう!/
イオンカード(イオンカードセレクト)へ

⑰【Amazon Mastercard (Amazon Prime Mastercard)】

Amazon Mastercard (Amazon Prime Mastercard)は、年会費永年無料でAmazonやコンビニなどでお得に利用できるクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • Amazonでの買い物でポイント還元率が高水準
  • オンラインで完結する即時審査サービスあり
  • 一般カードでも海外旅行保険とショッピング保険が付帯

Amazon Mastercardは、Amazonでの買い物で利用するとポイント還元率が1.5%になるメリットがあります。Amazonプライム会員向けのAmazon Prime Mastercardであれば、ポイント還元率はさらに優遇された2.0%です。
Amazon以外では、全国のセブンイレブン・ファミリーマート・ローソンでのポイント還元率が最大1.5%です。
即日のオンライン審査と仮カード番号の発行に対応しており、審査に通ることで限度額3万円のAmazonテンポラリーカードが即時発行され、そのまま利用が可能となります。
Amazon Mastercard (Amazon Prime Mastercard)には、旅行傷害保険(最高2,000万円)とショッピング補償(年間100万円)が標準装備されているため、Amazonユーザー以外にも手厚い特典のあるクレジットカードです。

年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%~2.0%
国際ブランド Mastercard
ショッピング利用可能枠 10万円~200万円
キャッシング利用可能枠 5万円~300万円
ポイントの使い道 Amazonで利用可能
会員ランク 一般
付帯保険 ショッピング補償:最高200万円
海外旅行傷害保険:最高2,000万円
締め日・支払い日 末日締め・26日払い
スマホ決済対応 Apple Pay、Google Pay、Amazon Pay、楽天Pay、iD、Mastercard®コンタクトレス
電子マネー/
QRコード決済連携
Suica、楽天Edy、PayPay、楽天ペイ、d払い、SMART ICOCA、nanaco、
ETCカード発行 無料
公式サイトURL https://www.amazon.co.jp/

Amazon Mastercardへ

⑱【シェルPontaクレジットカード】

ガソリンの給油でPontaポイントを貯められるのが、シェルPontaクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • Ponta加盟店のガソリンスタンドでポイントを貯められる
  • Ponta提携社での決済でポイントの2重取りが可能
  • 楽Payを利用すれば毎月ボーナスポイントが加算される

出光が提供するシェルPontaクレジットカードは、シェルSS・出光SS・apollostationで決済すると、ハイオク・レギュラー・経由の給油2Lにつき4ポイント(Ponta)を貯められます。
au・ローソン・ゲオ・ケンタッキー・じゃらんなどのPonta提携社では、100円につき1ポイントを2重取りすることも可能です。
さらに、登録型リボサービスの楽Payへの新規登録で200ポイントが貰えるキャンペーンを実施しており、楽Payのショッピング利用で毎月20ポイントが加算されます。
対象のガソリンスタンドをよく利用される方や、Pontaでのポイ活をしたい方におすすめのクレジットカードです。

年会費 初年度無料
翌年度以降:1,375円
ポイント還元率 1.0%~4.0%
国際ブランド VISA、Mastercard
ショッピング利用可能枠 10万円~100万円

学生は10万円

キャッシング利用可能枠 0~50万円
ポイントの使い道 Pontaポイント、dポイントに交換
JALマイルに交換(1ポイント=0.5マイル)
会員ランク 一般
付帯保険 ショッピング:年間100万円
海外旅行保険:最高2,000万円
締め日・支払い日 5日締め・当月27日払い
スマホ決済対応 Apple Pay、Google Pay
電子マネー/
QRコード決済連携
Suica、楽天Edy、PayPay、楽天ペイ、d払い、SMART ICOCA、nanaco
ETCカード発行 無料、新規発行◯円、なし
公式サイトURL https://www.idemitsu.com/jp/index.html

シェルPontaクレジットカードへ

⑲【セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード】

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、QUICPayでの決済で効率よくポイントを貯められるクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • QUICPayでの決済で永久不滅ポイントが最大2.0%還元
  • 永久不滅ポイントを他社の特典に交換可能
  • 国内・海外の割引や優待サービスが充実している

QUICPayとカードを紐づけることで、コンビニ・スーパー・ドラッグストア・ガソリンスタンドなどのさまざまな店舗で、最大2%相当のポイント還元を受けられます。
獲得したポイントは永久不滅であり、Amazonギフト券・dポイント・Pontaポイント・nanaco・JALマイル・ANAマイルなどの多種多様な交換先があるのが魅力的です。
国内・海外の割引や優待サービスが充実しており、美しい景観が広がるリゾート地を対象としたパッケージツアーの割引や、世界各国のレンタカー優待、海外用Wi-Fi・スマートフォンレンタルサービスの提供などを行なっています。
通常カードとナンバーレスのデジタルカードが2種類あるため、セキュリティを気にされている方にも安心のクレジットカードです。

年会費 初年度無料
2年目以降:1,100円
ポイント還元率 0.5~2.0%
国際ブランド AMEX
ショッピング利用可能枠 50万円〜200万円
キャッシング利用可能枠 1万円〜300万円
ポイントの使い道 Pontaポイント、dポイント、nanacoポイント、ANA SKY コイン、ベルメゾンポイント
ANAマイル、JALマイル
会員ランク 一般
付帯保険 オンライン・プロテクション
締め日・支払い日 ショッピング:10日締め・翌月4日払い

キャッシング:月末締め・翌々月4日払い

スマホ決済対応 Apple Pay、Google Pay、QUICPay
電子マネー/
QRコード決済連携
Suica、楽天Edy、PayPay、楽天ペイ、d払い、SMART ICOCA、nanaco、QUICPay
ETCカード発行 無料
公式サイトURL https://www.saisoncard.co.jp/amextop/pearl-pro/

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードへ

⑳【ANAアメリカン・エキスプレス®・カード】

ANAアメリカン・エキスプレス®・カードは、国際ブランドのAmerican ExpressとANAが提携して発行しているクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • 加盟店でポイントとマイルを同時に貯められる
  • 入会時、利用継続時にボーナスマイルが加算される
  • 貯めたマイルの使い道が豊富

ANAアメリカン・エキスプレス®・カードは、年間費7,700円がかかるクレジットカードですが、入会後3ヶ月以内に40万円以上の利用で最大18,000マイル相当を獲得可能なキャンペーンを実施しています。
さらに毎年の利用継続時に1,000マイルが加算されるため、利用し続けるとどんどんマイルが貯まる仕様になっています。
貯めたマイルは、他社ポイントやAMEXが厳選したさまざまな特典と交換可能です。例えば、食品・雑貨・日用品などの商品から、食事や旅行などの『体験』をテーマにした優待サービスまで、合計500種類以上の特典が用意されています。
他にも、ANA国内便の機内販売の割引や、空港内店舗やANAオンラインサイトでの割引などの優待サービスがあり、ANA御用達のユーザーに多くのメリットがあるクレジットカードです。

年会費 7,700円
ポイント還元率 1.0%~1.5%
国際ブランド AMEX
ショッピング利用可能枠 定めなし
キャッシング利用可能枠 なし
ポイントの使い道 楽天ポイント
ANAマイル
会員ランク 一般
付帯保険 ショッピング:年間200円
国内旅行保険:最高2,000円
海外旅行保険:最高3,000万円
締め日・支払い日 利用者ごとに個別設定
スマホ決済対応 Apple Pay、QUICPay
電子マネー/
QRコード決済連携
Suica、楽天Edy、PayPay、楽天ペイ、d払い、SMART ICOCA
ETCカード発行 年会費:無料
発行手数料:935円
公式サイトURL https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/ana-classic-card/

ANAアメリカン・エキスプレス®・カードへ

㉑【bitFlyer Credit Card】

bitFlyer Credit Cardは、国内最大級の仮想通貨取引所であるbitFlyeが発行する、ビットコインが貯まるクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • ポイントの代わりにビットコインに還元される
  • bitFlyeの口座に自動でビットコインが貯まる
  • ナンバーレス仕様で洗練された上質なデザイン

bitFlyer Credit Cardで決済を行なった場合、他社カードにあるようなポイントではなく、ビットコインに0.5%還元される仕様になっています。
bitFlyerのアカウントと専用口座を開設することで、還元されたビットコインが自動的に貯まっていき、永続的な保存が可能です。また、bitFlyer上でビットコインを現金や他の仮想通貨に交換できます。
カードの表面に番号が記されないナンバーレス仕様であり、セキュリティに配慮されたデザインになっています。
ポイントではなくビットコインが貯まる特殊なクレジットカードですが、bitFlyerユーザーや仮想通貨の運用に興味のある方におすすめされます。

年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド Mastercard
ショッピング利用可能枠 定めなし
キャッシング利用可能枠 10万円〜99万円(新規入会時:50万円上限)
ポイントの使い道 ビットコイン
会員ランク 一般
付帯保険 カード盗難紛失補償
締め日・支払い日 5日締め・当月27日払い
スマホ決済対応 Apple Pay、Google Pay、QUICPay、楽天ペイ
電子マネー/
QRコード決済連携
Suica、au PAY、nanaco
ETCカード発行 なし
公式サイトURL https://bitflyer.com/ja-jp/s/lp/creditcard

bitFlyer Credit Cardへ

㉒【ラグジュアリーカード】

ラグジュアリーカードは、Master Cardの最上位ランクにあたる、エレガントなデザインのクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • 日本初となる縦型金属製のクレジットカード
  • VIPホテルや空港ラウンジ・プライオリティパスの優待サービスあり
  • ライブチャットによるコンシェルジュサービス

ラグジュアリーカードでは、コーティングや機能性が異なる、チタン・ゴールド・ブラックというラインナップで提供されています。日本で類を見ない縦型・金属製のカードであり、表面には無駄なデザインがなく高級感を漂わせています。
チタンでも年会費は55,000円で、ポイント還元率は基本1.0%です。豪華な特典とポイントを交換する際には最大2.2%の還元率になります。
その豪華な特典は、国内外のVIPホテルの優待や、世界148ヵ国・600都市の空港ラウンジにおけるプライオリティパスサービス、スーパーカーレンタル、名門ゴルフコースの予約サービスなど多岐にわたります。また、旅行先で条件に合ったレストランの予約やプレゼントの選定を、コンシェルジュがライブチャットで対応する手厚いサポートもあります。
クレジットカードで最高級の優待を受けたい方におすすめされるのが、ラグジュアリーカードです。

年会費 ・初年度・2年目以降:55,000円(税込)
・家族会員:16,500円(税込)
ポイント還元率 基本ポイント還元率1.0%
国際ブランド Mastercard
ショッピング利用可能枠 利用可能枠の範囲内で通知
キャッシング利用可能枠 10万円~100万円(新規入会時は上限50万円)
ポイントの使い道 Amazonギフト券、ANA SKYコイン、サムライワインポイント、dポイント、PeX、マイル(JAL、ANA、ハワイアン航空、ユナイテッド航空)
会員ランク チタン、ゴールド、ブラック・ブラックダイヤモンド
付帯保険 ・国内旅⾏傷害保険(利用付帯、最高1億円)
・海外旅行傷害保険(自動付帯、最高1.2億円)
・ショッピング保険(年間最大300万円)
・カード不正使用被害時の保険(被害額の一部または全額)
締め日・支払い日 ・5日締め当月27日払い(金融機関が休日の場合は翌営業日)
・翌月1回払い、リボルビング払い、ボーナス一括払い、回数指定分割払い
スマホ決済・電子マネー決済 Apple Pay、QUICPay、Suica、PASMO、PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY
ETCカード発行 無料
公式サイトURL https://www.luxurycard.co.jp/

ラグジュアリーカードへ

㉓【ライフカード】

ライフカードは、ポイント還元率アップやキャッシュバックキャンペーンが充実しているクレジットカードです。
【おすすめポイント】

  • 新規入会プログラムで最大10,000円キャッシュバック
  • ステージに応じてポイント還元率が最大2倍
  • L-Mallの利用でポイントが最大25倍

ライフカードでは、入会後のアプリログイン・ショッピングでの利用・水道光熱費の支払いなどの条件をクリアすることで、最大10,000円がキャッシュバックされます。年会費は年1度の利用で無料になるため、コストを抑えながらクレジットカードを発行・利用したい方におすすめです。
ポイント還元率は基本0.5%と平均的です。ただし、年間の利用金額に応じて還元率が最大2倍になるステージ制が採用されています。
LIFE-Web Desk会員限定のL-Mall経由での買い物では、最大25倍ものポイントを獲得できます。L-Mallには、楽天市場やYahoo!ショッピングも掲載されているため、ネットショッピングの利用頻度が多い方にもおすすめされるサービスです。

年会費 永年無料
ポイント還元率 基本ポイント還元率0.5%
国際ブランド JCB、Visa、Mastercard
ショッピング利用可能枠 10万円〜200万円
キャッシング利用可能枠 10万円〜200万円
ポイントの使い道 Amazonギフト券、JCBギフトカード、QUOカード、AOYAMAギフトカード、JTB旅行券、出光マーケティングフーズお食事券、Vプリカ、その他Webカタログの特典
会員種別 一般、旅行傷害保険付き、学生専用、ゴールド
付帯保険 なし
※旅行傷害保険付きカード、ゴールドの場合あり
締め日・支払い日 ・ショッピング:毎月5日締め、27日または3日払い
・キャッシング:毎月末日締め、27日または3日払い
スマホ決済・電子マネー決済 Apple Pay、Google Pay
ETCカード発行 ・初年度無料
・次年度以降1,100円(税込)
公式サイトURL https://www.lifecard.co.jp/

ライフカードへ

まとめ

クレジットカードは、カード会社や種類によって年会費の有無や金額、ポイント還元率の水準、提携サービスでの優待などが異なります。
年会費が無料かつポイント還元率が高水準のコストパフォーマンスに優れたカードもあれば、年会費が有料でポイント還元率が平均的でも、付帯保険や優待サービスが充実しているカードもあります。
クレジットカードを選ぶ際は、この記事で紹介した選定ポイントに注目し、複数他社を比較しながら自分に最適な1社に絞ってみてはいかがでしょうか。

【編集部おすすめVOD総合ランキング】

U-NEXT
31万本以上見放題!
31日間無料

詳しくはこちら>>

U-NEXTへ

DMM TV
アニメ配信に特化!
30日間無料

詳しくはこちら>>

DMM TVへ

Hulu
海外ドラマに強い!
無料なし

詳しくはこちら>>

Huluへ

▼DVDもCDも!観たい作品がここにある
TSUTAYA DISCAS
旧作なら無制限!
30日間無料

TSUTAYA DISCASへ

クレジットカードの記事一覧

 

特集記事





ランキング

  1. 1

    【2024年版】歩数で稼げるポイ活アプリ10選!安全性が高いおすすめアプリを紹介!

  2. 2

    U-NEXTとNetflixはどっちがおすすめ?料金や無料期間など徹底比較

  3. 3

    トリマの効率のいいマイルの貯め方-基本的な方法から裏技まで解説-

  4. 4

    移動距離で稼げるおすすめポイ活アプリ10選-選び方と使い方のコツは?-

  5. 5

    トリマは危険性は高い?低い?-安全性の証拠と危険と言われる理由-

  6. 6

    AmazonプライムのFODチャンネルに料金はかかる?-違いからメリットまで詳しく解説-

  7. 7

    ポイントが貯まるおすすめゲームアプリ11選-ポイ活の方法と注意点-

  8. 8

    タイミーに似たアプリ13選!バイトアプリ利用時の注意点など詳しく紹介

  9. 9

    【どっちがおすすめ?】HuluとNetflixのサービスを比較!料金や作品数の違いとは

  10. 10

    レシートでポイ活ができるおすすめポイ活アプリ10選-レシートアプリとは何?-

TOP