『au PAY(ペイ)』を利用するメリットとは?ポイント還元率やデメリットなど詳しく紹介

決済/Pay系サービス
【PR】

「『au PAY(ペイ)』を利用するメリットを詳しく知りたい」

「『au PAY(ペイ)』を実際に利用しているユーザーの声を聞きたい」

キャッシュレスに移行したい人や『au PAY(ペイ)』の利用を検討している人で、上記のような疑問を抱えている人も少なくありません。

『au PAY(ペイ)』を上手に利用すると、さまざまなメリットを得られます。しかし、具体的なメリットや使い方が明確になっていない人もいます。

当記事では、『au PAY(ペイ)』のサービス概要や利用するメリットとデメリット、実際に利用しているユーザーの口コミ、利用に向いている人の特徴などを詳しく紹介します。

今後『au PAY(ペイ)』を活用していきたい人は、ぜひ参考にしてください。

【編集部おすすめ】
WINTICKET】はABEMAのサイバーエージェントグループによって提供されている競輪・オートレースのインターネット投票サービスです。
スマホで手軽に投票ができ、競輪のライブ映像も観ることができます。またAI予想があるので初心者の方でも簡単に競輪を楽しめるのでおすすめです!
WINTICKETで熱いレースを体験しちゃいましょう♪

【PR】
WINTICKETへ

『au PAY(ペイ)』とはどんなサービス?運営会社など基本情報を詳しく紹介

『au PAY(ペイ)』とはどんなサービス?運営会社など基本情報を詳しく紹介

auPayを利用しよう!

サービス名 『au PAY(ペイ)』
運営会社 auフィナンシャルサービス株式会社
所在地 東京都港区西新橋2丁目3番1号 マークライト虎ノ門13階
代表者 長野 敦史
事業内容 クレジットカード事業
決済代行事業
ローン事業
アクワイアリング事業
銀行代理業
損害保険代理業
主なキャンペーン・クーポン内容 ・100円割引クーポンをプレゼント!1回800円以上のコード支払いで使えます
・家電がおトク!最大3%割引クーポンを配布中!
・松屋フーズのお店がおトク!最大20%割引クーポン配布中!
・グルメイベントがおトク♪200円以上のコード決済でポイント最大5%還元!
・コーヒー休憩をおトクに♪300円以上のお支払いで使える50円引きクーポン配布中!
・ドリンク購入がおトク!コード決済のご利用でスタンプが2倍もらえる!
・1,000円以上のお支払いで2,000名様に1,000ポイントをプレゼント!

キャンペーン・クーポン内容:『au PAY(ペイ)』キャンペーン一覧

『au PAY(ペイ)』に関する口コミ

ここでは『au PAY(ペイ)』に関する実際に利用しているユーザーの口コミをご紹介します。

『au PAY(ペイ)』の良い口コミ

今のところ特に問題なし

一通り口コミを読ませていただきましたが、決済の時にエラーが出たりとかは無いですね。普通に使えて、残高が消えたりしないだけでも充分なような気がします。
みん評

つかいやすい

UQユーザーなんですが、使いやすいです。ただ、プリペイドカードを作らないと駄目なんでしが、それさえクリアすれば楽に使えると思いますよ。
みん評

普通に便利。普通に使える。

たまに利用しますが(基本現金払いなため)やはりあると便利。いくらかチャージして入れておいて買い物でピッとやるだけ(今となっては当たりまえのシステムだがw)慣れればやはり便利である。個人的にポイントは元から期待してないので別にどうでもよい。使えればよい。電話もずっとauなので直結してるので便利。UQモバイルでも同じようにauグループなのでau電話と全く同じように使える点もよい。ポイントうんぬんでひたすらに必死にこいて貯めたい人は他社もあるだろうが、そんな事より普通に使えればそれでいいよ、という人にはおすすめ。どこでも使えるしauのウォレットカード(マスターカード付き)も便利。ウォレットカードとauペイは連動してるのでどっちを使ってもよい。ただクレジットカードではないのでETCなんかには使えない点に注意。auペイならコンビニ・スーパー・ゲーム内の課金やちょっとしたオンラインでの買い物では普通に使える。
みん評

『au PAY(ペイ)』のイマイチな口コミ

使える店の検索

使える店の地図検索がおバカ。位置情報をオンにして検索したら、ちゃんと使える店が表示されるが、このエリアで検索というボタンをタップしても、また元のエリアに戻って表示されるので、非常に使いづらい。
ポイントチャージも100pからなので、あまり使い勝手がいいとはいえない。
みん評

痒いところに手が届かない

ワイモバイルのユーザーなので、現在、PayPayでキャリア決済で1円単位で残高のチャージをしている。auPayの場合、クレカで残高チャージしようとすると1000円単位、ポイントでチャージをしようとすると10ポイント単位でしかチャージ出来ず、1円単位で使い切ることが出来ない。残高を残すことで継続使用を促す戦略だと思われるが、ユーザー目線でなく、会社目線の仕様で、ユーザーフレンドリーな会社じゃないなと感じる。
みん評

アプリの起動が遅い

兎に角アプリの起動が遅い、レジで後に並んでる人に嫌がられる。その他ペイペイとラインペイを使ってるがストレスを感じた事はない、なんとかしてほしい。
みん評

auPayを利用しよう!

『au PAY(ペイ)』を利用するメリット5選

『au PAY(ペイ)』を利用するメリット5選

  1. auのWi-Fiを無料で利用可能
  2. スマホ料金と合算できる
  3. ローソンでの支払いがお得になる
  4. ポイント還元率が高い
  5. 5.『au PAY(ペイ)』を使える店舗数が幅広い

ここでは、『au PAY(ペイ)』を利用するメリットを詳しく紹介します。

「『au PAY(ペイ)』という名前は聞いたことあるけど利用するメリットは?」「『au PAY(ペイ)』は使いやすいの?」など、どんなメリットがあるのかわからない人も少なくありません。

今後『au PAY(ペイ)』を利用しやすいように、詳細に解説します。

1.auのWi-Fiを無料で利用可能

『au PAY(ペイ)』ユーザーには、auのWi-Fiスポットを無料で利用できる特典が付属されます。

外出先でWi-Fiがなくて困った経験は、多いです。外出先で快適にインターネットを利用する上では、Wi-Fiは必要不可欠です。

Wi-Fiを利用するために、ポケット型Wi-Fiなどをレンタルしている人も少なくありません。

『au PAY(ペイ)』ユーザーは、auのWi-Fiスポットを使い放題になります。そのため、外出先でのインターネット接続が容易となり、データ通信量を節約できます。

auのWi-Fiは、品質が高く、接続も安定しているため、ストレスフリーでインターネットを利用可能です。

2.スマホ料金と合算できる

『au PAY(ペイ)』のもう一つのメリットは、スマホ料金と合算できる点です。

『au PAY(ペイ)』などのキャッシュレスサービスを使う上で「スマホの料金と合算させたい」と考えている人も少なくありません。

『au PAY(ペイ)』は、月々の支払いが一本化され、支払い管理が容易になります。

特に、何箇所もの支払いを一度にまとめられるため、支払いを一箇所で管理したい方にとっては大変便利です。

スマホ料金と合算させたいという人は、『au PAY(ペイ)』の利用がおすすめできます。

3.ローソンでの支払いがお得になる

『au PAY(ペイ)』を利用する最大のメリットの一つは、ローソンでの支払いがお得になる点です。

『au PAY(ペイ)』をローソンで利用すると、支払い金額に対してPontaポイントが付与されます。

Pontaカードを提示しなくても、『au PAY(ペイ)』の支払いでポイントが付与されるので支払いでの抵抗も少なくなります。

これにより、通常のお買い物でも効率的にポイントを貯められ、貯まったポイントは次回のお買い物や、他のサービスとの交換で利用可能です。

また、ローソンでは定期的に『au PAY(ペイ)』を利用した際のキャンペーンを行っており、さらに多くのポイントを獲得できるチャンスもあります。

日頃からローソンで買い物する機会が多い人にとっては、『au PAY(ペイ)』のサービスは魅力的にうつります。

4.ポイント還元率が高い

大きなメリットとしては、『au PAY(ペイ)』のポイント還元率の高さがあげられます。

多くの決済サービスが1%〜2%の還元率を提供している中、『au PAY(ペイ)』はこれを同等か上回る還元率でサービスが提供されています。

『au PAY(ペイ)』を利用すると、他の決済方法よりも多くのポイントを獲得できるのはメリットの一つです。

ポイント還元率の高さは、特に大きな買い物をする際に大きな利点となります。

高額な商品やサービスを購入する際に『au PAY(ペイ)』を利用すると、一度の取引で大量のポイントを獲得でき、これを別の購入に利用できます。

ポイント還元率の高いサービスを利用したい人は、『au PAY(ペイ)』の利用を検討してみてください。

5.『au PAY(ペイ)』を使える店舗数が幅広い

『au PAY(ペイ)』は便利な支払い方法の一つで、利用可能な店舗数が幅広い傾向にあります。

『au PAY(ペイ)』を利用できる店舗数は、コンビニや飲食店、スーパーなど幅広いです。

『au PAY(ペイ)』を利用できる店舗の例は、以下になります。

【コンビニ】

ローソン
セブンイレブン
ファミリーマート
ナチュラルローソン
セイコーマート
ミニストップ

【スーパー】

西友
イトーヨーカドー
ヨークプライス
サニー
ベルク
東急ストア

【飲食店】

かつや
デニーズ
バーミヤン
ガスト
ジョナサン
吉野家

上記に記載した店舗は、ほんの一例なので他にも利用できる店舗が数多く存在します。

日頃から利用している店舗があれば、『au PAY(ペイ)』をお得に利用できる可能性が高いです。

auPayを利用しよう!


『au PAY(ペイ)』を利用するデメリット2選

『au PAY(ペイ)』を利用するデメリット2選

  1. Pontaポイントを使える店舗が少ない傾向にある
  2. 銀行口座に戻す際の出金手数料が高い

ここでは、『au PAY(ペイ)』を利用するデメリットを紹介します。

前章で『au PAY(ペイ)』解説したように、メリットは数多く存在しますがその反面デメリットも存在しているのが実情です。

どのようなポイントがデメリットになるのか、詳しくみていきましょう。

1.Pontaポイントを使える店舗が少ない傾向にある

『au PAY(ペイ)』は、ポイントサービスの一部としてPontaポイントも提供していますが、これを利用可能な店舗は限定されています。

Pontaポイントを使える店舗は、以下の通りです。

ローソン
auショップ
HOTPEPPERグルメ
HOTPEPPERビューティー
じゃらん
ポンパレモール
ケンタッキーフライドチキン
apollostation
ゲオ

上記に記載した店舗は、一部です。

地域によっては利用が難しい店舗もあるので、Pontaポイントを日頃から利用している人は注意してください。

2.銀行口座に戻す際の出金手数料が高い

『au PAY(ペイ)』を利用すると、ユーザーは銀行口座に戻せますが、その際の出金手数料が比較的高額に設定されています。

『au PAY(ペイ)』の残高を銀行口座に戻す際にかかる手数料は、1回220円です。

一度であれば大きな出品にはなりませんが、頻繁に銀行への出金を行うユーザーにとってはコストがかかりやすい問題になります。

そのため、出金手数料のコストを可能な限りを抑えたいというユーザーにとっては、デメリットになるかもしれません。


『au PAY(ペイ)』の利用に向いている人・向いていない人の特徴とは?

『au PAY(ペイ)』の利用に向いている人・向いていない人の特徴とは?

  1. 『au PAY(ペイ)』の利用に向いている人の特徴
  2. 『au PAY(ペイ)』の利用に向いていない人の特徴

ここでは、『au PAY(ペイ)』の利用に向いている人・向いていない人の特徴をそれぞれ紹介します。

『au PAY(ペイ)』を利用する上で、向き不向きが存在します。

どのような人に向いているサービスなのかを事前に理解しておきましょう。

『au PAY(ペイ)』の利用に向いている人の特徴

auユーザーやキャッシュレス決済を利用している人は、『au PAY(ペイ)』の利用に向いていると言えます。

auユーザーであれば、サービスの利用登録もスムーズで、auの他のサービスとの連携もしやすいのがメリットです。

auのスマートフォンを契約している人は『au PAY(ペイ)』も快適に利用できます。

また、キャッシュレス決済を好む人にとっても『au PAY(ペイ)』の利用は向いていると言えます。

『au PAY(ペイ)』は、紙幣や硬貨を使わずに、スマートフォン一つで支払いができるのが特徴です。

「日頃から財布を持ち歩かない」「支払いをスムーズに行い」という人は、『au PAY(ペイ)』の利用を検討してみてください。

『au PAY(ペイ)』の利用に向いてない人の特徴

auユーザーではない人やポイントに興味がない人は、『au PAY(ペイ)』を快適に利用するのが難しいかもしれません。

au以外のキャリアを利用している人は、『au PAY(ペイ)』の利用が制限される場合があります。

特に、他社のキャリアを利用している人は、他の決済サービスを検討してください。

また、ポイントに興味がない人にとってはも『au PAY(ペイ)』のサービスは魅力的に映らないかもしれません。

『au PAY(ペイ)』は支払いなどで、お得にポイントを貯められるサービスです。しかし、中には「ポイント集めには興味がない」という人も少なくありません。

ポイント集めに興味がなく、支払いだけのツールとして利用したい人は『au PAY(ペイ)』以外のサービスを利用してみてください。

『au PAY(ペイ)』メリットに関するよくある質問

『au PAY(ペイ)』メリットに関するよくある質問

  1. 『au PAY(ペイ)』カードの特徴とは?
  2. 『au PAY(ペイ)』カードの利用には年齢制限はある?
  3. 『au PAY(ペイ)』はApple Payで支払い可能?

最後に、『au PAY(ペイ)』メリットに関するよくある質問に回答していきます。

ここまで、『au PAY(ペイ)』のサービスについて解説してきましたが、今後利用する上で不安に感じるポイントもあります。

『au PAY(ペイ)』の利用を検討している人は、ここで疑問を解消してください。

『au PAY(ペイ)』カードの特徴とは?

『au PAY(ペイ)』カードは、auユーザーが利用できる決済サービスです。

『au PAY(ペイ)』カードは、前章で紹介したコンビニやスーパーをはじめ、公共料金などの支払いにも利用できます。

契約できる『au PAY(ペイ)』カードは、以下の通りです。

  • au PAY カード(家族カード)
  • au PAY ゴールドカード(家族カード)

au PAY カード(家族カード)の利用には年会費はかかりませんが、au PAY ゴールドカード(家族カード)を登録するには、年会費11,000円がかかります。

auユーザーの人は、お得に利用できる『au PAY(ペイ)』カードの契約を検討してみてください。

『au PAY(ペイ)』カードの利用には年齢制限はある?

『au PAY(ペイ)』カードの利用には、基本的に年齢制限はありませんが、一部のサービスや特定の取引で年齢制限が設けられている場合があります。

例えば、アルコールなどの購入では、法律に基づいて年齢制限が適用されています。

また、『au PAY(ペイ)』を利用するためには、auのアカウントが必要で、アカウント作成には18歳以上である点が要求される場合があります。

『au PAY(ペイ)』はApple Payで支払い可能?

『au PAY(ペイ)』は、Apple Payと連携し、iPhoneやApple Watchを利用して、簡単・便利に支払いできます。

Apple Payを利用すると、物理的なカードを使用せずにスムーズに決済を完了できます。

Apple Payを利用した場合でも、『au PAY(ペイ)』のメリットはそのまま享受でき、ポイントの貯まり具合も変わりません。

総合すると、『au PAY(ペイ)』は、利便性の高さやポイントサービスなど、多くのメリットが存在します。ただし、利用にあたっては、各サービスの利用条件や年齢制限を確認し、適切に利用してください。

まとめ:『au PAY(ペイ)』を日常生活の支払いに使ってポイントを獲得しよう!

まとめ:『au PAY(ペイ)』を日常生活の支払いに使ってポイントを獲得しよう!

ここまで、『au PAY(ペイ)』のサービス概要や利用するメリットとデメリット、ユーザーの口コミ、利用に向いている人の特徴などを詳しく紹介しました。

『au PAY(ペイ)』を利用すると、ローソンでの支払いがお得になる、スマホ料金との合算できるなどのメリットが存在します。

また、キャンペーンの種類なども充実している点も特徴の一つです。

auユーザーであれば、『au PAY(ペイ)』カードもお得に利用できるので併せて利用を検討してみてください。

auPayを利用しよう!

※最終更新 : 2024年09月05日。現在の詳しいサービス情報については各サイトでご確認ください。


【編集部おすすめVOD総合ランキング】

U-NEXT
31万本以上見放題!
31日間無料

詳しくはこちら>>

U-NEXTへ

DMM TV
アニメ配信に特化!
30日間無料

詳しくはこちら>>

DMM TVへ

Hulu
海外ドラマに強い!
無料なし

詳しくはこちら>>

Huluへ

▼DVDもCDも!観たい作品がここにある
TSUTAYA DISCAS
旧作なら無制限!
30日間無料

TSUTAYA DISCASへ

決済/Pay系サービスの記事一覧

 

特集記事





ランキング

  1. 1

    【2024年版】歩数で稼げるポイ活アプリ11選!安全性が高いおすすめアプリを紹介!

  2. 2

    トリマは危険性は高い?低い?-安全性の証拠と危険と言われる理由や口コミをご紹介!

  3. 3

    AmazonプライムのFODチャンネルに料金はかかる?-違いからメリットまで詳しく解説-

  4. 4

    PicPicアプリの魅力を徹底紹介!無料で簡単に自分だけのAIアバターを作成しよう!

  5. 5

    移動距離で稼げるおすすめポイ活アプリ11選-選び方と使い方のコツは?-

  6. 6

    GRL(グレイル)って実際どうなの?危ないの?-メリットからデメリットまで徹底解説!-

  7. 7

    トリマの効率のいいマイルの貯め方-基本的な方法から裏技まで解説-

  8. 8

    シェアフルは危ない?やめた方がいいと言われる理由と安全な使い方を紹介!

  9. 9

    ファミペイとは?メリット6選!無料クーポンやポイントを貯めよう!~概要からデメリットまでを詳細解説~

  10. 10

    UNIQLO(ユニクロ)アプリは本当に便利?メリットや口コミ評判も詳しく紹介

TOP