ネットショッピングやオンライン取引に関連する支払い方法として、広く知られている「PayPal(ペイパル)」。
名前は聞いたことがあるけれど、具体的にどのようなサービスなのか、デメリットはあるのかなど気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事ではPayPalの詳細なサービス内容や、その利用に伴うメリットとデメリット、そして実際にどのように利用するのかについて詳しく紹介します。
PayPalについて詳しく知りたい方や、今後PayPalを活用したいと考えている方のための参考情報としてお役立てください。
【WINTICKET】はABEMAのサイバーエージェントグループによって提供されている競輪・オートレースのインターネット投票サービスです。
スマホで手軽に投票ができ、競輪のライブ映像も観ることができます。またAI予想があるので初心者の方でも簡単に競輪を楽しめるのでおすすめです!
WINTICKETで熱いレースを体験しちゃいましょう♪
【PR】
WINTICKETへ
PayPal(ペイパル)のデメリットの前に確認-PayPalとは-
PayPal(ペイパル)のデメリットを確認する前に、まずはPayPal(ペイパル)そのものの基礎情報について確認しておきましょう。
ここでは、PayPal(ペイパル)の概要から、その仕組みまで深堀して解説します。
PayPal(ペイパル)の概要
PayPalは、1998年にアメリカでスタートしたオンライン決済プラットフォームとして、PayPal Holdings Inc.によって運営されています。このサービスは、世界中でのオンライン取引の主要な手段として、多くの人々に支持されています。
2021年現在、全世界で4億以上のアカウントが存在し、31百万を超える取引先での使用が可能となっています。この広大なネットワークは、PayPalを世界で最も大きなオンライン決済サービスの一つにしています。
シンガポールには国際的な拠点が設けられており、そこから日本語対応のサービスも行われています。このため、日本国内のネットショッピングの場面でも、PayPalの利用が増加してきています。
PayPal(ペイパル)の仕組み
PayPalは、消費者と事業者の取引をサポートする安全な決済ツールとして機能します。
クレジットカード、デビットカード、あるいは銀行口座の詳細をPayPalに保存することで、取引先に直接それらの情報を開示することなく、アイテムやサービスの支払いが可能になります。
今日、オンラインの取引が一般的になってきた中で、知らないショップやビジネスでの購入に際し、金融情報を提供することに慎重な人々は少なくありません。
20年以上もの長い歴史をもつPayPalを使えば、オンラインでの支払いに関する懸念を和らげることができます。
PayPal(ペイパル)はデメリットが多い?-イマイチとされるポイント3つ-
ネット決済の方法として利便性が高いと言われるPayPal(ペイパル)ですが、デメリットとしては3つのポイントが挙げられると考えられます。
ここでは、PayPal(ペイパル)のデメリット3つについて、深堀して解説します。
手数料が高い
まず、PayPal(ペイパル)は利用時の手数料が高いことがデメリットです。
海外での利用や、異なる通貨での送金には、3.99% + 固定額の手数料がかかります。これは、他のサービスと比べて割高といえます。
クレジットカードの場合、一般的に2%前後で為替手数料が設定されており、この観点から見てもPayPal(ペイパル)の手数料は割高です。
送金制限がある
PayPal(ペイパル)では、個人間の送金に制限があることもデメリットです。
個人間の送金では、あらかじめペイパルアカウントに銀行口座を登録して口座振替設定が求められます。
そのため、クレジットカードでの送金はできません。また、PayPal(ペイパル)に登録できる銀行口座も一部の銀行に限られており、個人間の送金は使いづらいサービスだといえるでしょう。
セキュリティリスク
最後に、セキュリティリスクにも注意が必要です。
PayPal(ペイパル)のサービス自体は安全に利用ができますが、PayPal(ペイパル)を装った詐欺などが発生しているからです。
どんなサービスにも上記のようなリスクはありますが、お金をやりとりするPayPal(ペイパル)では、不正ログインや詐欺に遭うと資産を失ってしまう恐れもあります。
そのため、パスワードを強固なものに設定し、セキュリティを高めておくことが大切です。
PayPal(ペイパル)にはメリットもある-利用する上でのおすすめポイント-
上記デメリットを含んでいるPayPal(ペイパル)ですが、もちろんそれらを上回るほどのメリットもいくつか存在します。
ここでは、PayPal(ペイパル)を利用する上でのメリットについて、深堀して解説します。
セキュリティ性能が高い
PayPalの全球的な普及の背景には、その高いセキュリティが大きな要因として挙げられます。
登録されるユーザーの情報は、業界トップクラスの暗号技術によって守られ、取引の様子は年中無休で監視されています。怪しい動きが見られると、すぐにアカウントの利用が制限されるなどの対応が行われます。
さらに、クレジットカード情報の取り扱いにおいても、PCI DSS(決済カード業界データセキュリティ基準)に則った管理が行われており、ユーザーは安心して情報を登録することができます。
PayPalをオンラインショッピングの支払い方法として選択すれば、アカウントの設定やクレジットカード情報の手入力を省略できるので、使い勝手が良いのも特長です。
クレジットカードを持たない方でも、18歳以上ならば自身の銀行口座をリンクすることで利用可能。これにより、オンラインでの購入選択がより豊富になります。
「買い手保護制度」で安心
最近、国外のECプラットフォームからも手軽に商品の購入ができるように進化してきました。ただ、知らない海外サイトでの購入に際して、クレジットカード情報の登録に慎重になる方も少なくないでしょう。
海外サイトでの購入時に問題が起こった場合、個人での対応は困難な場面も考えられます。
しかしながら、PayPalは「買い手保護プログラム」という制度を提供しており、PayPalを使って行われた取引でトラブルが生じた場合、特定の条件下でサポートを受けることができます。
メールだけでなく、フリーコールのサービスも用意されており、日本語での問い合わせ・相談も可能。これにより、安心して海外のECサイトからの購入が実現できます。
日本のアカウント同士であれば無料送金可能
日本のアカウント同士であれば、国内における送金手数料も受取手数料も無料ですので、友達同士や家族間での送金に便利です。また、海外への送金も100万円までであれば、1件につき499円と格安です。
ただし、送金取引が異なる通貨で行われた場合は、通貨換算手数料が発生します。
例えば、円で送金して受け取りが米ドルの場合は、下記の通りの手数料がかかります。
- 送金側が手数料を負担する場合:4%
- 受け取り側が負担する場合:3%
この手数料は通貨ペアによって異なりますので、実際に行う場合は事前にPayPalに確認するといいでしょう。
PayPal(ペイパル)の口コミや評価とは?
ここでは実際にPayPal(ペイパル)を利用しているユーザーの口コミや評価を紹介します。
PayPal(ペイパル)の良い口コミ
意外と便利でした
サイトでクレジットカードの情報を入力したくないときに利用しています。日本国内のサイトであればまだいいのですが海外のサイトで買い物するときに情報を入れるのが怖いなと感じていたのでこれを利用することでこの不安が解消されました。これ以外にも対応しているお店であれば携帯ひとつで買い物が済んでしまうところも魅力的だなと感じています。登録にお金もかからないので非常に使い勝手が良い決済サービスです。特に最近は取扱いができるところが増えてきているので前よりも使いやすくなった点も非常に好感を持っています。
みん評
2007年から利用しています
海外の会社との決算ではPayPalが多い印象です。2007年から利用しています。
2012年に1度、5,000円ほどを盗まれました。メールで連絡をしたら調査の上で返金されました。
信用しています。安心して使っています。クレジットカードが利用できる場合はクレカですが、クレカがダメならPayPalを選びます。
みん評
手軽に使えて安心
よくネット通販やオンライン決済などを利用するのですが、ペイパルを使えばクレジットカードなどの個人情報を入力せずに支払いができるので、安心感が段違いです。私はクレジットカードを所有していないため利用を迷っていたのですが、支払方法に銀行口座も登録できると聞いて利用し始めました。定期的にクーポン配布などのキャンペーンが行われているので、そういった情報をチェックするのも楽しく、ただの決済サービスよりお得感があります。まだ支払方法として対応していないサイトやサービスもあるため、これからもっと利用できる場面が増えていけばいいなと思います。
みん評
PayPal(ペイパル)のイマイチな口コミ
登録が面倒
ペイペイとかクレカで簡単に決済できる時代に、住所証明などの情報を求めてくるのが面倒だ。情報漏洩も心配だ。支払いだけならペイパル以外の方法で決済します。
みん評
手数料高すぎ
米ドルで購入すると手数料2.5パーセント。この前取引をキャンセルしたら往復で5パーセントとられた。カードの方が良心的。
みん評
PayPal(ペイパル)の使い方-アカウント作成から使用方法まで解説-
PayPal(ペイパル)を利用したいと考える場合、利用するまでの流れについてイメージが湧かないという方も多いのではないでしょうか。
ここでは、PayPal(ペイパル)の使い方について、アカウント作成から使用方法まで深堀して解説します。
アカウント作成方法
PayPalのアカウント作成は、オフィシャルウェブサイトや専用アプリを利用して手続きできます。ただし、18歳未満の方は利用資格がありませんので、頭に入れておきましょう。
まず、PayPalの公式ページにアクセスし、「新規登録」の部分をクリックします。その後、どのタイプのアカウントを作成するか選びます。個人の場合は「パーソナルアカウント」、事業者の場合は「ビジネスアカウント」を選びます。
続いて、国や地域の選択をし、メールアドレス、設定したいパスワード、連絡先の電話番号を記入します。携帯電話に確認コードが送信されるので、その番号を入力します。
続けて、国籍や本名、生まれた日を提供します。
最後に、支払いオプションとしてクレジットカードや銀行口座の情報を記入し、手続きを完了します。初回登録後、追加で複数の支払い方法を追加することも可能です。
本人確認方法
PayPalにおける本人確認手続きは、全てのユーザーにとって義務付けられているわけではありません。しかしながら、次の状況では確認が求められます。
パーソナルアカウントの場合、銀行口座からの支払いや一度に10万円を超える金額を受け取る際に要求されます。
ビジネスアカウントでは、アカウントの残高を使った取引、カードでの支払い、お金の引き出し、または支払いの受取に際して本人確認が必要となります。
確認の際には、運転免許証、マイナンバーカード、在留カードのいずれかを撮影し、その画像を提出することが要されます。この確認手続きが完了するまでの期間は、大体2〜4週間ほどとなります。
コンビニでの使用方法
PayPalを直接コンビニで使用することはできません。ただし、VISAプリペイドカードとして知られる「バンドルカード」とPayPalを連携させることで、コンビニでの決済が可能になります。
「バンドルカード」は、いくつかのVISAプリペイドカードの中でも特に人気があります。このカードの特徴として、審査不要で、未成年者も保護者の許可を得れば取得することができます。さらに、後払いオプションも提供されています。
バンドルカードを利用するためには、専用アプリを通じてデジタルカードを取得した後、物理的なカードも申し込むことができます。その後、PayPalアカウントにバンドルカードの情報を追加します。
この方法で、届けられたカードをコンビニ等で使用する際に、PayPalの口座とリンクされた決済が行えます。後払いの機能もあるため、賢く使用することで便利にショッピングを楽しむことができます。
送金方法
PayPalで資金を移動させるには、振替が可能な銀行の情報の登録が求められます。また、取引を行うには両者ともにPayPalのアカウントを有していることが条件です。
日本のユーザー同士での移動にはコストがかかりません。しかし、国外宛てには、一度の取引ごとに499円の料金が発生します。また、通貨が日本円以外での取引時には、3〜4%の追加料金が発生します。
個人アカウントでの送金はPCやスマホからもできますが、アプリの方が操作が簡単です。
PayPalで送金するにはアプリを開き、左下の「送金」ボタンを押し、検索窓からPayPalアカウントを持っている方のお名前やメールアドレスを入力します。
その後、送金する金額と必要に応じてメッセージを入力します。「送信」を押すと、指定の相手に送金されます。
PayPal(ペイパル)のデメリットに関するよくある質問は?
ここでは、PayPal(ペイパル)のデメリットに関するよくある質問について回答します。
ユーザーからのよくある悩みをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
Paypalでの送金・集金の注意点は?
Paypalでの送金・集金には、以下の注意点がありますので、必ずご確認ください。
- メンバーが全員Paypalに加入している
- あらかじめPaypalアカウントに銀行口座を登録し口座振替設定をしている
- 商用目的では使えない
- 送金の上限は1回あたり100万円
- クレジットカードは利用できない
- 買い手保護制度は利用できない
上記の注意点さえ意識しておけば、Paypalでの送金・集金は便利に使えるでしょう。
PayPal(ペイパル)とクレジットカードはどっちがいいの?
PayPalの最大の利点として、クレジットカード会社の詳細な審査や契約手続きをスキップできる点が挙げられます。
そのため、待ち時間なく、直ちにPayPalを活用することができます。利用料は無料で、安心してアクセス可能なので、手軽に利用することができます。
PayPalの引き落としはいつ?
PayPalからの振替にかかる時間は、選択された振替の種類によって異なります。
普通に選ばれる「即時振替」は、大抵数分内で完了し、ただし、最大で30分程度の待ち時間が考えられます。
もう一つの方法、通常の「標準振替」は、処理に3日から6営業日の期間が必要です。
そして、顧客が行う引き出しの申し込みに関して何らかの問題が銀行から発見された場合、その問題は一週間以内にPayPalへと伝えられることとなります。
まとめ:PayPal(ペイパル)はデメリットよりもメリットが勝る-クレカ不要で安心できる-
PayPalは、オンラインでの支払いや送金が簡単にできるサービスです。
事前にクレジットカードや銀行口座などの情報をPayPalに登録しておけば、PayPalからの振替にかかる時間は、選択された振替の種類によって異なります。
また、他のPayPalユーザーへの送金もアプリを使って簡単に行える点も、便利に利用できると考えられる大きなポイントです。
しかし、海外サイトで使えるなどさまざまなメリットがある反面、IDやパスワードの管理が必要などの注意点があることも事実です。
PayPalを活用する際は、メリットデメリットもしっかりと把握したうえで、適切に利用をしてみてください。
※最終更新 : 2024年09月10日。現在の詳しいサービス情報については各サイトでご確認ください。
▼その他のキャッシュレス決済に関して詳しくはこちら
2023.11.20
おすすめできるキャッシュレス決済アプリ10選-選び方から注意点まで徹底解説-
QRコードを提示するだけで手軽に買い物ができる「キャッシュレス決済アプリ」は、コンビニやスーパーなどさまざまな店舗で支払いに利用できます。 ...