「auカブコム証券って実際の評判はどうなの?」
「使いやすさや手数料について知りたい」
という人も少なくありません。
今回は、そのような方に向けて、今話題のauカブコム証券を紹介します。
さらに、つみたてNISAを始めるなら知っておきたい情報や、手数料についての疑問にも答えていきます。
\投資を始めてみる!/
auカブコム証券へ
【WINTICKET】はABEMAのサイバーエージェントグループによって提供されている競輪・オートレースのインターネット投票サービスです。
スマホで手軽に投票ができ、競輪のライブ映像も観ることができます。またAI予想があるので初心者の方でも簡単に競輪を楽しめるのでおすすめです!
WINTICKETで熱いレースを体験しちゃいましょう♪
【PR】
WINTICKETへ
auカブコム証券のサービス詳細&おすすめポイントを解説
auカブコム証券はKDDIグループが運営するネット証券会社で、スマホユーザーに最適化されたサービスを展開しています。
最大の魅力は、投資に利用できる「au WALLET ポイント」が取引に応じて貯まります。
そのためポイントの面では、とくにauユーザーにおすすめの証券会社です。
また、初心者でも安心して取引を始められるよう、「kabu ステーション」という分かりやすい取引ツールを提供しています。
auカブコム証券は使いやすさとポイントが貯まるお得感を兼ね備えた、初心者にもおすすめの証券会社です。
\投資を始めてみる!/
auカブコム証券へ
auカブコム証券のメリット・デメリットを詳しく解説
auカブコム証券のメリットとデメリットを徹底的に解説します。
使いやすさや手数料に加え、ポイントに関しても詳しく説明しています。
auカブコム証券のメリット3つ
- auPAYカードでつみたてNISAをするとポイント貯まってお得
- 国内株・国内信用取引の取引手数料が割引になるサービスも
- 1株から購入できるサービス「プチ株(単元未満株)」がある
1.auPAYカードでつみたてNISAをするとポイント貯まってお得
auカブコム証券でのつみたてNISAは、auPAYカード利用でポイントが貯まるためお得です。
auPAYカードを使ってつみたてNISAの積立金を支払うと、決済金額に応じてポイントが加算されます。
毎月一定額を積み立てるとその都度ポイントが貯まり、ポイントをさまざまな方法で活用できます。
長期的な資産形成を進めるだけでなく、ポイント還元によるリターンも大きいのが嬉しい点です。
2.国内株・国内信用取引の取引手数料が割引になるサービスも
auカブコム証券は利用者に多くのメリットを提供しており、国内株や国内信用取引の取引手数料が割引になるサービスです。
取引の回数や金額に応じて手数料が割引されるため、コストを抑えたい方にはお得なサービスです。
サービスを活用すると、取引コストを抑えながら資産形成ができます。
3.1株から購入できるサービス「プチ株(単元未満株)」がある
auカブコム証券の大きな魅力の一つは、「プチ株」と呼ばれる単元未満株を1株から購入できるサービスです。
「プチ株」は、高価な株も少額から購入できるようになるため、資金が限られている投資初心者や少額から投資を始めたい人に向いています。
通常、株式は100株から取引できますが、「プチ株」を利用すると100株以下の自由な金額で株式投資が可能です。
そのため、さまざまな銘柄に分散投資ができ、少額から投資できるため「プチ株」は初心者にとって魅力的なサービスです。
auカブコム証券のデメリット2つ
- 取引が100万円以上だと手数料が割高に
- 外国株の取り扱いはしていない
1.取引が100万円以上だと手数料が割高に
auカブコム証券を利用する際のデメリットの一つとして、取引額が100万円を超えると手数料が割高になる点があげられます。
通常、証券会社では取引額に応じて手数料が設定されており、一定の取引額を超えると手数料が比例して増加する証券会社が多いです。
auカブコム証券では、100万円を超える取引は手数料率が高くなり、コストも増えるのがデメリットです。
そのため、100万円以上の取引を頻繁に行う大口にとって、この手数料は大きな負担となります。
2.外国株の取り扱いはしていない
auカブコム証券を利用する際のデメリットの一つは、外国株の取り扱いがない点です。
国内株式だけでなく、外国株式にも投資をしたいという投資先を広げたい方にとってはデメリットです。
海外市場に投資したい方は、他の証券会社を選択するか、外国株式に投資する投資信託など他の方法を検討する必要があります。
\投資を始めてみる!/
auカブコム証券へ
auカブコム証券を無料で口座開設!手順・流れを紹介
auカブコム証券での口座開設は無料で、手続きもシンプルです。
まず、公式ウェブサイトにアクセスし、「口座開設」のページへ進みます。
必要な情報を入力し、身分証明書や住所を確認できる書類を提出すると申し込みが完了します。
その後、auカブコム証券から確認の連絡があり、確認作業が終わると口座開設が完了し、ログインができるようになります。
数分で口座が開設できるため、気になる方はauカブコム証券を試してみてください。
\投資を始めてみる!/
auカブコム証券へ
auカブコム証券よくある質問2つ
auカブコム証券に関するよくある質問をまとめました。
配当金の入金先や、連携できる口座について詳しく説明します。
1.auカブコム証券で得た配当金はどこに入金されますか?
auカブコム証券で投資を行い、配当金が発生した場合はauカブコム証券の口座に直接入金されます。
配当金は、再投資や出金など自由に利用可能です。
また、auカブコム証券の口座には、通常の取引口座とは別に特定口座やNISA口座など、さまざまなタイプの口座があります。
配当金は、投資された銘柄が保有されている口座タイプによってそれぞれの口座に入金されます。
どの口座で運用をしているかチェックしましょう。
2.auカブコム証券と連携できる銀行口座は?
auカブコム証券は、複数の銀行口座との連携が可能です。
以下のような、一般的な銀行口座との連携ができます。
- 三菱UFJ銀行
- みずほ銀行
- ゆうちょ銀行
また、auカブコム証券自体がauグループの一部であるため、auじぶん銀行との連携も便利です。
auユーザーの方は、auカブコム証券の口座開設と共に、auじぶん銀行も検討してみてはいかがでしょうか。
\投資を始めてみる!/
auカブコム証券へ
まとめ:投資デビューならauカブコム証券がおすすめ
auカブコム証券は、手数料の安さ・取引のしやすさ・豊富なサポート体制があるため投資初心者におすすめです。
さらに、投資に関する動画サービスやセミナーも充実しており、初心者が知識を身に付けやすい環境が整っています。
「初心者でなかなか投資に踏み込めない」と考えている方には、auカブコム証券をおすすめです。ぜひ試してみてください。
\投資を始めてみる!/
auカブコム証券へ
※情報は2023年11月30日(公開日)時点のものです。